※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅちゃん
子育て・グッズ

息子がおもちゃを片付けず、旦那が強引にしまい、息子が泣いた。旦那のしつけに疑問を感じる母。どう対処したらいいか悩んでいます。

息子がミニカーなどおもちゃを片付けず、旦那が「片付けないんだったらお父さんもらっちゃうよ」「いいよ」「もういらないのね」「いらなーい」というようなやりとりのあと、バッグにまとめて寝室クローゼットの上の方、私でも届かない場所にしまってしまいました。その瞬間大泣きの息子。「いらないって言ったでしょ。絶対あげない」と旦那は譲らず…。しばらくすると息子はケロッとして他のもので遊び始めました。「いらない、じゃないでしょ。大事なものでしょ。もう遊べなくていいの?」と声をかけましたが息子はだまっているだけでした。何が起こっているのか、意味がわかってないところもあると思います。旦那のやり方、しつけなんでしょうが、私はそこまでしなくても…と思ってしまいます。このあと母はどうしたらいいのかな…

コメント

ひなそうまま

うちの場合は私がそれをやってしまうのですが、旦那は「じゃあちゃんとお約束できるならパパ持ってくるね」って言って渡してあげてますよ。
まだまだ理解が難しいと思うので分かってないかもしれないですね。思い出したらまた泣き出しちゃうかもしれないし(>_<)

deleted user

うちの子も全然片付けできないですよ😭でも2歳なんてまだまだ親が一緒にやってあげないと無理だと思います。
子供って親の真似をするので、親が片付けしてる姿で覚えたりもするでしょうし…それですこしでも出来たら褒める!その繰り返しかなぁと思います。
旦那さんのは単なる意地悪だと思います。まだたった2歳の子が言われてすぐ片付ける方が稀だと思います💦

ガラピ子

片付け、ものを大事にするってほんとに大事にですし、小さい時から言わないと習慣にならないと私も思っています!
旦那さんと同じようなことをして遊びたくなるまで出さずにいました。3歳前ですし、わかっていると思いますが、まだ他に遊ぶものがあるから執着しないのは仕方ないのかなと思います。
片付けが小さい時から習慣になっていない子は私の周りではほんとに片付けない子が多いです…。

cinnamon

大事なものならちゃんと仕舞おう、パパにもらいに行こう?
くらいのフォローをしてあげたら良いかと(^^)

うちはパパのやり方賛成派です。
私がそうしてました。
片付けないなら要らないんだろうから捨てちゃうねと初めは優しく、穏やかに伝えてましたがあまりにも片付けないので一度新しいゴミ袋にトミカとか電車とか全部入れて玄関に置きました。勿論息子は大泣き、やめてよ!と怒ってきました。
そうしたら、すかさずフォロー。
事の経緯、どうしてこうなったのかを静かに伝え、大事に出来ないならオモチャは遊べなくなることを何度も伝えました。
現在は、じゃあお片づけヨーイドン!と言うと一緒に片付けてくれます。
息子の中でそこまでが遊びの一部になってきた様子です。
今春から幼稚園に通っていますが、先生からもお片づけが本当に上手で他のお友達が散らかした絵本なんかも先生と一緒に片付けしてくれるそうです。
先生が理由を尋ねると、これはみんなの大事なものでしょ?と言っていたとか。
まぁ限度はありますが、そのやり方も間違いではないのかもしれないですね。

ポン酢@すみっこぐらし。

旦那さんのやり方、私がやってました!!
もう3歳近いみたいですし、分かってることもあると思いますよ。
ちゃんと片付ける約束をして、また出してあげたらいいと思いますよ。

deleted user

うちも同じようなことあります。
私が旦那さんと同じような感じです。
その時は子どもに何を言っても「いらない、ポイする」と言うのでおもちゃは子どもに見えないところに一旦片付けますが、そのうちまた遊びたがるようになるのでその時に再度「今度から大事にできる?」などと言い聞かせておもちゃを出しています。
正直これが正解なのかどうかはわかりません💦

まる子

以前子供向けの塾講師をしていました。レッスン前お子さんくらいの年齢の子供はおもちゃで遊ばせていましたが、片付けの時間になると1人で出来る子は全くいなかったです。親と一緒に片づけることがまずは必要なのかなと思います。あとは片づける時に音楽をかけていました!この曲が終わるまでに片づけてね〜っていうとだんだん子供同士で競争するようになったり(笑)良かったら参考にしてみてください😆

ぶぅちゃん

みなさんコメントありがとうございました。その後、お風呂上がりの息子が突然「おとうさん、おおきいばす、いる~」と言って「え?いるの?」「いるの~しろいばすもいるの~」「ちゃんと片付けするんだよ?」「はーい」と旦那と約束しおもちゃ出してもらいました。数時間たって、息子のなかで整理がついたようです。今までイヤイヤもなく片付けも素直にしていたのですがここ1か月くらいでだんだん言うこと聞かなくなり…。妊娠してからおっぱい抱っこできなくなり、旦那がいないと激しい遊びも遠出もできず、息子も淋しい思いやストレスもあるのでしょうね。自我や成長だと思いつつ、イライラもしてしまいます。今後もこういったことはあると思うので、みなさんの意見参考にさせていただきます。まとめてのお返事ですみません。ありがとうございました。