※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こどもの部屋のベビーロックについて相談です。簡単に外せてしまい、ストレスがたまっています。おすすめのベビーロックや他の対策方法を教えてください。

こどもの部屋の散らかしに疲れています…
元々それなりに綺麗好きで、散らかっているとストレスがたまります😢
リビングはベビーゲートとロックで対策しているのですが、ロックは簡単に外せるようになってしまい毎日絵本や大人の読む本、書類等出してきてはボロボロにされます…
触って欲しくないものしか触らないのでとてもストレスで…
ベビーロックでおすすめはありませんか?
また、こういう対策してるよ!というのがあれば教えて欲しいです😭
ちなみに画像の3つのタイプは全て試しましたが、すぐに開けられてしまいます。

コメント

deleted user

子供に触れられたくないものは、子供のとどく範囲には置かないようにしてます

みき

うちは書類は全て棚の1番上にしてます!届かないように💦
触らせない空間ってできますか?例えばゲートでこの部屋しか遊べないってして大事なものはゲート外に整理するとか!