保育園での子供の様子について保護者との意見のすれ違いで悩んでいます。保育園の提案に疑問を持っているようです。
保育士の方や、保育園にお子さんを預けていらっしゃる方にご意見を伺いたいです。
かなりの長文で申し訳ありません。
今下の子の育休中で、私の在住区では育休中も上の子を保育園に預けられます。
下の子の妊娠後期あたりから息子の赤ちゃん返りがあり、主人とともに困っていた時期もありましたが産後1ヶ月あたりからは大分収まり、もちろんなんでもいうことを聞くわけでは無いですし、出来ることをやってーと甘える時もあります。でもまだ3歳だし、そういう時期、当たり前のことだと思っており、私も主人も全く問題視していませんでした。
先日、登園直後、他の園児のお父さんが初めて送りに来ていて、人見知りしてしまったようで私の腕にしがみついて動かなくなってしまいました。(とても人見知り激しく、特に男の人が大の苦手)
ただ、そんな風になるのは初めてのことで、その際は私も何が原因でそうなっているか思いつかず、先生と一緒に声をかけ続けましたが駄目でした。
すると担任の先生が他の部屋からスーッと来て、今日は帰宅してゆっくりしてあげてください、〇〇君、お兄ちゃんになって色々我慢してるのが溢れちゃったんだねー、お母さんにたくさん甘えようねーと、勝手に私と離れたくなくてそうなってるんだと結論づけられ、帰らされました。
とても息子は1人で歩いて帰ってくれる状況ではなく、抱っこ抱っこ。
でも私は下の子を抱っこ紐で抱っこしています。
園でベビーカーを貸してくれる、おんぶ紐を貸してくれる、なども無く。
とても大変で、下の子を圧迫しながら息子を片手で抱っこ、でも暴れて下に下ろすとよりパニックになり転んで口の中を切ってしまったり、車が横を通る中で私の手を引っ張る、とても危ない思いをし、どうやって帰ったら良いのか途方にくれ、私も泣きながらやっとの思いで帰宅しました。
その状況を連絡帳で伝えたのですが、担任からは、今まで出来ていたことをやってーとなることが最近多く、やはりお母さんとの時間があると落ち着くのではーと言われ、保育日数を減らしたらどうかと提案されました。
驚いたのでそんなに最近の様子がおかしいのかお聞きしたら、そういうわけでは無いが出来ることをやってーと甘えることがあるので..と。また、昨日の様子もあったので、と。
いやいや昨日のは人見知りだし、別にそんなママっ子じゃないしなんならパパっ子だし、昨日も行きは園で何して遊ぶか、楽しく会話しながら登園したし、家でも妹を可愛がってるし、そりゃ無意識に寂しい思いさせてるかもしれないから意識して上の子優先にしたりたくさん抱きしめたりしているのに、親の考えや家の様子もしっかり聞かず、ママと一緒にいた方が良いはず!と勝手に決めつけられそんなことを言われたことに驚きました。
あまりにも考えが短絡的かつ一方的すぎるのでは..と。
もちろん子供が私と一緒にいたがったりあまりにも問題と思える行動をとっているのに無理に預けるなんて考えはありません。
でも毎日園に行くのを楽しみにしているのに、そこまで言われてしまうのは普通の対応なのでしょうか?
親なのだから自分が一番子供のことを分かっている、という思いと、でも保育のプロが言うならそうなのか?と言う思いと。
保育園の対応は普通ですか?もやもやすることではないのでしょうか?悩んでいるのでご意見頂けると嬉しいです。
- うちのねこだいすき(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
さるあた
普通じゃにいと思います。
登園してそれですぐ帰されるなんて有り得ないと思います。
熱があるとかじゃないのに。
うちの息子もできることをやってーと言ってくることなんてよくありますよ!
なので、できることでもやってーと甘えてくるのは普通かな?と思います。
うちの息子も1日保育園休んでとかで次の日は保育園で落ち着いて過ごせてました。
と言われたことはありますが。
私ならモヤモヤします。
ぞうさん
うちの息子も最近できることをやってーと園で甘えているみたいで、「最近甘えん坊なんですよー、ママのお腹に赤ちゃんいるのわかってるんだね〜甘えたいよね〜」とさらっと言われた事はありますが、登園日数減らせばとか決めつけは困りますね。
友達に保育士何人かいますが、基本的に仕事してる人が利用する所だから、家にいるなら一緒にいてあげなよ!と思ってる人も多いみたいですよ。
ちなみに息子も保育園大好きで毎日小走りで通ってます。だから保育士からしたらそうなのかもしれないけど、親からしたら親の都合でいきなり退園してまた仕事復帰の時に預けるって方が子供を振り回す気になって嫌ですよね。せっかく楽しんで行ってるのだから、継続させたいですよね。
-
うちのねこだいすき
そうなんです、そりゃ甘えたい気持ちは当然あるだろうし、受け止めているつもりだけれども、マイナスに捉え過ぎかもしれませんがそれでは足りないと言われているようで。。
ただ、保育士さんはそういった考えの方が多いということであれば、ただただ一緒にいられるときは一緒に、というだけなのですかね。- 5月19日
はじめてのママリ🔰
以前に保育園に勤めてました。
そのような理由で返すという事はありませんね。泣いてわめいても預かります😊そこからどうその子に関わるか、安心できるか、考えるのが保育士かなとも思います。大変でしたね💦
下の子が生まれるとやはり園でも安定しない子はいます。こちらも安心できるような関わりを意識してます。子どももわかってますからね、赤ちゃんとお母さんは一緒なのに…って。
でもうちのねこだいすきさんは、その辺りをちゃんとわかられているようなので、素敵です。
あと保育日数を減らしてはという案も過去勤めた園ではあまり提案しませんでしたね。ただ、時間を短めにとは相談してました。迎えを早めに等…。
-
うちのねこだいすき
経験からのお話、ありがとうございます。
そうですよね、ただ、保育士の方みんながみんなそうでは無いのかな、とか、そこまで求めるのは過度な期待なのだろうかなど、ずっと考えてしまいました。先生方には良くしていただきお世話になっているので、え?と思ってもあまり変な感じになりたく無く..
まだあまりどうするべきか考えがまとまりませんが、皆さんご回答ありがとうございました!- 5月19日
うちのねこだいすき
回答ありがとうございます!
そうですよね..私からしたら息子は本当に普通の様子なので、何故?無理に帰されるほど?と戸惑っています。。