
コメント

退会ユーザー
一度お昼寝を時間決めて起こしてみて、夜ちゃんと寝てくれるか試してみてもいいと思います😊!
毎日なんとな〜く子供のお昼寝時間が決まっていますが、お昼寝が遅くなったり、お昼寝の時間が長かったりしたら、夜寝るのが遅くなり私もツライです😱
あとなるべく日中は疲れさせるようにしてます(笑)

しーまま
お昼寝は2時間くらいまでなら普通ですよ😊
それより寝かせる時間帯が大切で、15〜17時は活動に適しているので、その時間にお昼寝してしまうと夜に響くらしいです💦
その時間帯いかに身体を動かしてあげるかが大事と保育士さんに聞きました🤗
-
シャクレルコアラ
そうなんですね🌟
ありがとうございます!- 5月19日
シャクレルコアラ
お昼寝の時間はやんわり決まっているんです😕寝ている時間が30分だったり、1時間だったり、まばらで…
でも寝る前のミルクで飲み落ちって感じで寝る時間は変わりません🤦♀️
私もお散歩やら激しく遊んだりしてます(笑)
1度やってみます!