
質問、というか愚痴です…。長文、乱文お許しください。気分を害される恐…
質問、というか愚痴です…。
長文、乱文お許しください。
気分を害される恐れのある方はご遠慮くださいませm(__)m
一歳半の子どもがいます。
0歳児の頃から、泣きだすと何をしても止まらない、ということがしょっちゅうでした。
わたしも手の施しようがなく、泣き疲れるまで抱っこか自分の目の届くところで放置(言い方悪くてすみません)する、というパターンでした。
出先でも、癇癪?というか、泣きだすと止まらないことも多々あり、なるべく泣き止ませアイテムを数パターン持って行ったり、満腹⭕️、睡眠OKのような状態で出かけていました。それでも泣いてしまうときときに旦那から、かなり責められます。
うちは、夫婦仲はよくなく、子どものこういった状態を旦那から
お前のせいだ!
育て方間違えすぎ!
自分で産んだ子どもひとり泣き止ませられないなんて、母親失格だ!
お前ら親子揃って頭おかしいぞ!
せっかく出かけてやってるのに、お前らのせいで台無しだ!
…
と、今までこの件に関して言われたことを挙げだしたらキリがないほど色々責められました。
旦那は、母親とは!みたいな理想像の固定概念が強く、何を言っても、みんなやってる!みんなできてる!お前に能力がないからできないんだ!母親になる資格ねーよ!と、あまり育児の相談ができるような感じではありません。
かといって、色々口出しはしてくるのですが…。
やはり、自分の子どもひとり泣き止ませられないわたしは、母親失格なのでしょうか…?
この言葉を言われてから、外で大泣きされると、わたしまで一緒に泣いてしまいそうになるくらいつらいです。
そして、迫り来るイヤイヤ期に旦那がどんな言葉をわたしと子どもに向けて放ってくるか、今から考えただけで。。。
- にゃー(7歳)
コメント

はな
モラハラですね。
黙らせる方法かんがえましょう

はる
どう考えても旦那さんが間違ってますよ😢
子供なんてみんなどうやっても泣き止まない時ありますよ💦
一緒にいて大丈夫ですか?
外で大泣きしてる子がいても、
うちもあるある!ママお疲れ様って思いますよ😢
-
にゃー
外で共感してくれるママさんたちがいるとかなり心強いですよね!
しかしこの間、総合病院で大泣きされ、中にはとてもいられなかったので、外にいたら、通りがかりのおばあちゃんに、かわいそうに…かわいそうに…と連呼され、なんだか責められてる気持ちに。。。
旦那とは、離婚したほうがいいとは思ってるんですが…
なかなか踏み切れません…。- 5月18日

Riiiii☺︎
え、旦那さん腹立つ。
旦那さんは泣き止ませれるんですか?自分の子供1人泣き止ませれない、それそのまま言い返してみればいいと思います。同じ親なら言われたこと全て旦那も当てはまりますよね。育て方間違えすぎ!父親失格!って。モラハラ旦那は父親になる資格ねーよ!と。
一方を責めるのはおかしいです。
夫婦仲もよくないのなら私なら離婚しますね。
子供がそんな父親見てそんな夫婦仲で育つのは悪影響です。
-
にゃー
共感してもらえると救われますm(__)m
悪影響ですよね…
おっしゃる通りです…
離婚したいな、しなくちゃな、と思っているばかりで行動に移せないバカ女です。。。
自分が嫌になります。。。- 5月18日

ろずべあ
え、やばいです。
なにがって、旦那さんがです!!
旦那さんおかしいですよ?!
頭おかしいのはてめーだよ…。
母親失格じゃないですよ!
うちの子は抱っこさえすれば泣き止んでくれる経験しかなく、なぜ泣き続けるのかについては何のアドバイスもできません( ;ᯅ; )すみません
でもだいぶ意思表示してくれるころですよね??
何が原因がわかると良いんですが…
そんな怒鳴り散らす父親がいると、精神が安定しないのも納得できますけど!!
その旦那さんいりますか??
私は離れた方が良いと思います。
モラハラに近いと思いますよ。私なら無料弁護士とかに相談して証拠集めたら有利に離婚できるか相談して、できそうなら証拠あつめて準備しますね😰
-
にゃー
色々、気持ち共感していただきありがとうございますm(__)m
もうかなり色々わかるようになってきて、子どもの前でケンカしたくないので、ヒートアップしそうになったら、逃げるようにしてたんですが、追いかけて来られ、自分の納得いくまで話合い?という名の、価値観の押し付け?のような行為をされます。
子どものために、なにより自分の心の健康のために離婚しなきゃと思うばかりで、なかなか行動に移せないでいます。
ほんとに自分が嫌になります。。。- 5月18日
-
ろずべあ
いえ!そんなことないですよ
いざとなったら大概の人は慎重になりますよ!
子供から父親奪って良いのか、お金は大丈夫だろうか
そんなことを考えたら踏み切れないとおもいます😩それは絶対仕方ないことだとおもいます!ご自分をせめないでください!!
決定打がきっと足りないんですよね😭
離婚するにしろしないにしろ、証拠だけでも集めておけばいざと言う時役に立つかもです!- 5月18日
-
にゃー
まさにそうなんです。
いま、文章みてはっ!としました。
決定打が足りない!これだ、と。
まぁ、これも言い訳かな、とおもいますが…。
実は今日、丸一日ケンカしてたんです。子どもは泣きもせず、パパとママのところ行ったり来たり…幼いながらも仲裁してくれてるんだな、と思いながら、ケンカをやめられませんでした…。いま寝顔をみていて、反省中です。。。
優しいお言葉かけて頂き、ほんとに救われる思いです。
ありがとうございます!
証拠集めしておきますm(__)m- 5月18日
はな
あ、旦那さんをね笑笑
にゃー
やはりモラハラですよね。。。
どーやったら黙ってくれますか…?
口から生まれたような人なんです…笑