※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たつみ
ココロ・悩み

母に暴力を振るわれて育ち、今育児中の方への相談です。母は過干渉で暴力を振るってきましたが、宝物として溺愛もしていました。自身の子育てに影響はあるでしょうか?

実母に暴力を振るわれて育って今育児をされてる方いらっしゃいますか?
母は36歳で私を産み、一人っ子だったからか過干渉が酷く成績が悪かったり言うことを聞かなかったりすると日傘などで暴力を振るってきました。とは言え小さい頃から私を宝物と呼び溺愛していたのも理解していて良く育って欲しかったからだろうと大人になった今は分かりますがでもやはり暴力を振るわれていたことにモヤモヤします。
産まれた我が子は本当に可愛くてかわいくて、母も私に対して同じように思っていたはずなのに、どうしてあんなに暴力をふるったんだろうと娘を見ているととても悲しくなります。
母は娘が産まれる前に亡くなり、亡くなる前は母との関係が上手く行かず精神科に通ってた時期もありましたが亡くなってからはもうこれ以上母の言動に左右されないのだと気が晴れ精神科にも通っていません。でも気分が落ち込むと悲しくなります。
親に暴力を振るわれてた方、自分の子育てとシンクロされますか?されませんか?

コメント

ままり

虐待されていたらこどもに虐待してしまうことも少なからずあるといわれますよね。

  • たつみ

    たつみ

    コメントありがとうございます。そうとも言いますよね。虐待するつもりは毛頭有りませんがそんなことになりそうな時は精神科含め周りに助けを求めるつもりです。

    • 5月18日
deleted user

私は実父から暴力をうけて、実母からはよく罵倒されてました。

正直、私の言葉遣いは荒いし、
カッとなると旦那を叩いたり物を投げつけたりしてしまっていました。
その度に反省して、少しずつ、言葉遣いや手が出てしまうことをやめるようにしました。

地元を離れて10年以上経ち、旦那や義両親に支えてもらい、今はだいぶマシになってきました。
今10ヶ月の息子がいますが、可愛くて可愛くて、何しても「まだ何も知らない赤ちゃん」と思うと、子供には何の怒りもわかないし、叩こうだなんて全く思わないです。
むしろ、自分は叩かないで欲しかったなー優しくして欲しかったなーと思い出して、目一杯愛情を注いであげようって思いながら育ててます。

でも、確かに親のことを思い出して落ち込む日もあります。
↑これがシンクロになるか微妙ですが…

うまい回答にならなくてすみません💦

シンクロはするけど、自分の子供には同じことは絶対にしたいとは思わないと言いたかったです‼︎

  • たつみ

    たつみ

    シンクロってなんだかよく分からない質問なのにコメントありがとうございます😊 叩かないで欲しかった、と私も思います!自己肯定感が低いのは幼少期の影響だと思うし娘にそんなトラウマが残ることが無いようにしたいです。オリさんは改善されてるようですごいです。私も自分が悪い部分(すぐ落ち込んだり?)は直すよう頑張ります。

    • 5月18日
あこ

私が昭和の人間だからかもしれませんが…
私は物差しで叩かれてました
兄は布団たたき…

嫌だったけどその時代では当たり前だったのかなと思います😅
小学生のときは体育の先生は普通に背中紅葉って手形つくほどどつくし💦

今は問題になる行動ですけどね…でも怖い先生って私は必要だとおもうんですけど…

  • たつみ

    たつみ

    コメントありがとうございます。同じく昭和の人間です😊 学校の先生も居ましたよね。教科書の背で頭を叩いたり、、
    私の母はちょーっと度を超えてまして、金属バット持って追いかけてきたりフライパンで頭を叩かれたり、高校に入ってもあざが常にあるような状況で今思うと完全に児童相談所案件だったと思います😅

    • 5月18日
❁¨̮

暴力というかしつけというか、
布団叩きで時々たたかれていました
私も愛情は受けてたと思ってるのでしつけの1部とぐらいしか思っていません

父も私が悪い事したり父の嫌がることをするとつねったりされました

それでか私も時々やりますよ。でも悪い事や相手の痛いこと嫌な事教える意味ではいいと思います
それでも父からも母からも愛されていた実感があるので😄

  • たつみ

    たつみ

    コメントありがとうございます。痛いことされないと痛みは分からないですもんね🤔 子どもは調子に乗る生き物ですし、、ちゃんと駄目なことをしたからだよと伝えてからなら有りなのかなぁ。私の場合は母が愛していたことは知っている、けれど実感は無いという感じです。 酷過ぎる暴力のせいだとは思うので、それだけは辞めておこうと改めて思いました😔

    • 5月18日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    度を越した暴力はしつけじゃないですもんね
    あとはメリハリじゃないですかね?悪い事した時は怒るけど、普段は優しい。
    いっぱい遊んであげて、たくさんギューッてしてもらったら愛情感じると思います😄

    • 5月18日
  • たつみ

    たつみ

    メリハリ大事ですね😊優しい母も記憶にはあるけれど夜の仕事で居なかったり、やっぱり寂しかったんだなぁと。イライラしちゃう日があっても寝る時には抱きしめてあげられるような母になりたいです。今日、予防接種で4つ注射して帰ってきてからミルク以外はずっと寝てる娘を見てたら頑張ろうと意気込みを新たに出来ました!

    • 5月18日
れいんぼーふれんず

一人っ子ではないですが実母、祖父に暴力を振るわれてました。
友達の前で平然と暴力を振るうような人でした。
そのおかげか母も祖父ともあまり話さないですし、高3で家を出ました。
息子には絶対にそんな思いはさせたくないです。

でも、必ずしも暴力がいけない。とは私は思わないです。
これから先母と祖父の影響があって子供に暴力を振るってしまうかも知れないです。
でも、暴力をするまえに、なぜダメなのか冷静に話せる心の余裕を持ちたいです。

  • たつみ

    たつみ

    コメントありがとうございます。友人の前で暴力を振るわれるのは辛いですね😔 仰る通りわたしも心の余裕を持ちたいです。実際はなかなかうまくいかないのかもしれませんが、そう心に留めておくだけでも違うと信じたいです。

    • 5月18日