
コメント

退会ユーザー
相模野で出産経験あります。
友人も先日出産しました。
低体重で生まれたときなどの対応はいいと思います。(NICUもあります。)
予定帝王切開なら大丈夫だと思いますが、緊急帝王切開になったときの対応もさまざまな検査室があるので、迅速に対応できます。
回りで、相模野で出産してあまり悪いことをいっている人はいなかったので。。。
(母乳育児に積極的すぎて第二子は淵野辺病院に変えた人は知っていますが。。)
相模原は分娩できる総合病院も多いので悩みますね。。
ちなみに、価格面では更生病院が一番安いみたいです。
北里は高い部類じゃないでしょうか。。

ちーちゃん
一人目相模野で出産しました💡私の時は、NICUがある安心感からそこにした感じですが、、検診は待ち時間が長い、病院食は普通の病院食で別に美味しくない、分娩費用は高い、助産師さん達は優しいって印象ですね💡
そして今2人目はてるてに通ってます!てるては体重にすごい厳しいですー(´△`)先生が(´△`)マクドナルド手術のために入院しましたが、病院食はめちゃくちゃ美味しかったです🤤費用はこちらも高い方だと思います💸💸検診も毎度数千円手出しありますし!
-
詩羽
お返事ありがとうございます!
おぉ!まさにその2つなんですね😆
てるてさん
体重厳しいんですか💦
すでに1人目の後やせれなくて
プラス10キロなんですが💦
でも痩せたいから厳しい方がいいのかな😅
とりあえずてるてさん
予約しました!
いつかすれ違うかもです😆- 5月19日
-
ちーちゃん
そうなんです!なので時間たってるのにも関わらずついコメントしちゃいました😆💦
てるて予約したんですね✨
私は検診終わって数日は暴飲暴食→検診前になるとダイエットで乗り切ってますが、こないだそれがバレて先生に若干怒られました😅「うちに通う子みんなそうするんだよー!ダメだよそれじゃー!」みたいな(笑)
体重増えすぎると、有料の栄養指導受けなきゃいけないらしいですよー!!- 5月19日
-
詩羽
私も1人目の時は
検診終わったらご褒美だもんね!って
おいしいもの食べて帰ってました😅
ばれちゃうかな😆
高齢なので流産もまだまだ怖くて
まずは心拍確認したいです😊
上の子同じくらいですね😆- 5月19日
-
ちーちゃん
私は尿検査でケトン体が出てしまったようで!そういう検査に引っかからなければバレないと思います😂お腹の赤ちゃんには申し訳ないんですけどね😅😅
週数進んで、心拍確認無事できるといいですね✨
ほんと、同じくらいですね!!うちの子はイヤイヤ期真っ只中で、こちらもため息ついちゃう毎日です😫切迫なので抱っことか何も出来なくて😫😫- 5月19日
-
詩羽
切迫なんですね💦
心配です💦
あと少しっ…
赤ちゃんあと少しで会えるんですね💕
確かにイヤイヤ期と重なるから
大変ですよね💦
元気な赤ちゃん生まれますように😊- 5月19日
-
ちーちゃん
望んだ妊娠なのに、息子に何も出来ない自分がもどかしくて辛くなっちゃいます😅あと少し頑張ります✨
ありがとうございます😊
梨花さんも、お体大切になさってくださいね✨✨- 5月19日
詩羽
お返事ありがとうございます!
1人目はあまり母乳出なくて
次はなんとしても頑張りたかったですが
厳しすぎとかあるんですか💦
確かに病院が多すぎるから
迷っちゃうんですよね💦
1人目の時は1つしかないような所だったので
迷わなくて良ったかも😅
退会ユーザー
母乳育児については人によって受け止め方がちがうので、なんとも言えないのですが、私はそこまできつくはないと思いましたよー。
夜中でも授乳室行くと、誰かしら助産師さんがいて話を聞いてくれたりとかして、楽しかったです。
詩羽
その頃はあまり考えていなくて
私が出にくいんだ…と思ってたけど
もっも頑張ればよかったなぁと💦
だから厳しいぐらいの方が
うれしいかも😅