※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうりんママ
子育て・グッズ

粉薬を飲まなくなってしまいました💦お薬飲めたねもダメです💦💦上手な飲ませ方ありますか??

粉薬を飲まなくなってしまいました💦
お薬飲めたねもダメです💦💦
上手な飲ませ方ありますか??

コメント

なっくる

ヨーグルトとかに混ぜたらどうですか?
他にも好きな食べ物とか😊

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    バナナに混ぜたんですがダメでした💦
    ヨーグルトが1番良さそうですね!!

    • 5月18日
deleted user

ベビーフードのフルーツミックスとかに混ぜてスプーンであげたら甘いのでバクパク食べてましたよ

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    ありがとうございます✨
    試してみます!!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

薬局に注射器のようなスポイトが売っているところがあるので、その中に薬を水で溶かし、口に少しずつ入れてあげます。
それも嫌がる場合、可哀想ですが仰向けに寝かせて両腕を抑え、飲ませます。

子供が入院中この方法で飲ませてました。

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    便利なものが売ってるのですね✨✨
    みてみます😊

    • 5月18日
まー

まだ実践したことがないのですがジャムは気づかないと聞きました(^^)

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    ジャム!!
    いちごジャム好きなのでいいかもしれないです✨✨

    • 5月18日
deleted user

バニラアイスに混ぜるのはどうでしょうか?

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    バニラアイスですね❗️
    どこかで聞いたことありました😳
    試してみます✨✨

    • 5月18日
ももりん

うちも、何で飲ませてもダメなときがありました。
結局シンプルに、スプーンに粉薬を固めて一口でごっくん。
と、
水をいれたコップに自分で粉薬を溶かさせたり。
お薬を受けとるときに、何味か聞こえるように教えてもらったり…

で飲めるように戻りました。
液体に切り替えるとかえって飲まなかったです。

ごほうびシールや、ごほうび肩車が通じるときもありました。

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    一口でゴックンが1番手っ取り早いですよね💦💦
    もう少し大きくなればご褒美シール作戦も通じるのかなぁ❗️❗️

    • 5月18日