※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもちねこ
ココロ・悩み

娘が2歳半で色の認識が甘い。色の認識は何歳からできる?明るい色を使って欲しい。

娘が2歳半で、お絵描きが大好きです。
ですが、色の認識が甘いのか見えてないのか、黒色をよく好んで使います。
それだけでなく、黒色を青といい、赤色や緑を分からないといいます。
何歳くらいから色の認識って出来るものなのでしょうか?
出来れば、明るい色を使って欲しいのにな…

コメント

まっしゅ

グレーゾーンですが、色覚異常の可能性もなきにしもあらずですかね…
取り敢えず病院で相談される事をお勧めします😣

りゆりゆ

うちの子もです(^◇^;)

ほぼ

みどりー!といいます💧

トミカや動物はすごい覚えてるのに。。マンドリルすら言えるのに(笑)

だから色に興味ないだけかな?とは思いつつ、気になりますよね💧

赤い何かを持って、
これと同じ色持ってきてー!とか言って同じのを持ってきたりできたら
色はちゃんと見えてわかってる

と、さっき調べたら出てきました🤔

個人差ありますしね^_^

まー

黒色がハッキリしていて好きなのかもですね(^^)
うちの場合はちゃんと間違えず色の名前が分かるようになってきたのは最近ですが親戚の子は結構早くから色の名前言ってました😳

この間幼稚園から持って帰ってきた母の日の絵もオール黒でしたよ(笑)

ルー☆

うーん、ちょっと心配になりますね💦うちももうすぐ2歳半になりますが2歳ちょいから赤、青、黄色とかは分かり、今はピンクや紫、茶色も分かります。
一度病院で相談してみてもよいかもしれません😥