
コメント

ママ
明日は病院もお休みなので念のため今日診てもらいます!
娘は元気だけど少し熱いな〜と思って受診すると中耳炎になっていることが多いので、気になればすぐ病院に行っています💦

おすし
通だしでしょうがないとこもあるかもしれないですね💦一度耳鼻科で診てもらうのもいいかもしれないです!うちは中耳炎繰り返してました😣💦
-
あー
熱があるのに耳鼻科でもいいんですかね?
- 5月18日
-
おすし
息子のかかりつけは受付で熱があると伝えると隔離してくれますよ☺️
- 5月18日

Annie
保育園に行き始めた時はずっとそんな感じですよね💦うちも同じ月齢から行き始めましたが、まだ風邪を引いても自力で治す力が弱いからもう治ったかな?と思うとぶり返して熱をだしたり…明日は日曜で休診だし私なら今日行っておきますね!月曜から元気に保育園行ってもらいたいので!
-
あー
いつもいっている小児科は聴診器と喉しかみてくれません、それが普通ですか?中耳炎になっているとかわかるんですかね、
- 5月18日
-
Annie
小児科は感染症の疑いがない限りはほうだと思いますよ!
私はうちの子が中耳炎になりやすいので、中耳炎になっていないか見てもらえますか?と先生に直接お願いします!- 5月19日

はじめてのママリ
うちは咳と鼻水が出れば小児科ではなく耳鼻咽喉科に行ってます!
毎回鼻水と咳どめのシロップ処方してくれます(それでも長引きますが、、、)
耳の中も見てくれますし、熱がある場合は解熱剤も出してくれます😊
月曜から保育園行って欲しいので、私なら今日行きます!
-
あー
熱があるのに耳鼻科に行ってもいいんですかね、
- 5月18日
-
はじめてのママリ
全く問題ないですよ😊
うちも先週、発熱・咳・鼻水で行きました!
2週間に一度ぐらいの頻度でお世話になってます😅- 5月18日
あー
いつも行っている病院は、喉と聴診器しかしてくれません、、
それで中耳炎かわかるんでしょうか?
ママ
中耳炎は耳の中を診てもらわないとわからないと思います💦
近隣の小児科2ヶ所はどちらも耳も診て鼻水吸引もやってくれます。
やっていない小児科もあるみたいなので、耳鼻科も行った方が良さそうですね🤔
保育園に通い出したら鼻水は年中出ているので、電動吸引器を買って自宅でもこまめに吸ってあげると治りも早いですよ😊