※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞ。
子育て・グッズ

実家に里帰りしようと思っていますが、旦那が夜勤のため大丈夫でしょうか?甘えていると思われたりしませんか?

里帰りしてないのですが、

旦那が夜勤なので

実家に帰ろうと思うのですが

いいのでしょうか?

正直、自分の親が
面倒見てくれたりするので
楽できます。
普段の旦那より面倒見てくれます。


旦那に実家に行っていいか
言おうと思うのですが、

甘えでしょうか
甘えと思われますかね?

産後も家事はあたしが
やってました。

コメント

Po

全然いいと思いますよ❣️
私ならすぐ帰ります🤣
甘えなんて思わないと思いますが💭

  • のぞ。

    のぞ。

    \(^^)/❤️

    今日旦那に相談してみようと思います。

    • 5月18日
  • Po

    Po

    グッドアンサーびっくりです👀!!
    ありがとうございます❣️
    里帰りもなしで頑張ってたんですから
    きっと旦那さんも分かってくれますよ☺️

    • 5月18日
  • のぞ。

    のぞ。

    そうですよね!
    勇気を出して話してみます!

    • 5月18日
mmm

全然いいと思います😊
あたしなんて3ヶ月も里帰りしました( ̄∀ ̄)

産後すぐ家事をするなんてあたしには
精神的に無理でしたよ😓

  • のぞ。

    のぞ。

    ほんとはあたしも
    里帰りしたかったんですが…
    旦那家事やらないし
    実家には犬がいて
    噛んだりしたら困るため
    帰らなかったんです。

    本当は今でも帰りたいです…。
    母が休みの日に来てくれてるのですが
    とても楽なんですよね、
    からだが。

    • 5月18日
deleted user

私も夜勤の週は毎週帰ってますよ〜☺️*アパートに暮らしていて、旦那が昼間寝てる間、泣いたり遊んだりで寝れなかったりするのもありますが..うちの場合、旦那がワンオペさせてるし、夜勤のときくらい帰っていいよって言ってくれて、そうなりました☺️

  • のぞ。

    のぞ。

    帰っていいよといってくださってるんですね、!
    あたしの旦那は
    少しやって、やってるから
    ワンオペではないと
    思ってるのか、
    実家に帰るのを嫌がりそうなんです…(笑)

    いいよといってくれると思うのですが…!

    • 5月18日
華

甘えではないですよ!
旦那さんが夜いないって辛いですよね💦
旦那さんと、のんさんのご両親が理解してくれれば、行って良いと思いますよ!
協力してもらえる時は頼りましょう!!

  • のぞ。

    のぞ。

    精神的に辛いですね…!

    うちの親超がつくほど
    理解してくれてます。

    頼りたいと思います。
    あたしの性格上
    頼るというのがなかなかできない
    のですが…!

    • 5月18日
  • 華

    それならば帰った方が良いと思います!旦那さんにも理解してもらえるようにお話しましょ!
    まだまだこれから育児は長いんですから、楽な方法でやっていきましょ!

    • 5月18日
  • のぞ。

    のぞ。

    そうですよね。
    旦那は理解してくれるとは思うんですが…

    そうですよね!まだまだ長いですもんね!

    • 5月18日
あき

うちも旦那は夜居ないですし、楽したかったので、娘の予防接種終わってから1ヶ月程実家へ帰りました🙌🍀
全く甘えではないと思います🙂寧ろゆっくり体休めないと今後主さん体調崩し訳すなったりホルモンバランス崩れやすくなったりするのでちゃんと休みましょう😊
それを甘えと言ってくる旦那なんて旦那じゃないです👀

  • のぞ。

    のぞ。

    予防接種のあとだったのは
    どうしてですか?
    あたしも実は実家に
    帰りたくて…でも
    1ヶ月経ったから平気でしょ?って
    感覚になるのかな?と 思ってます。

    休みたいんですよね… 実は。
    結局、身の回りの片付け、掃除(クイックルワイパーですが。)洗濯、料理(たまに旦那がやってくれる)は、やってます。
    結構しんどいんですよね。
    塵も積もれば…的なかんじで。

    わかってるんですけど、
    なかなかあたしも
    言い出せなくて
    旦那もあたしがそんな話をし始めると
    話を切り替えようとしてくるので。。。
    一番は寂しいからだと思うんですけどね…!

    • 5月18日
  • あき

    あき

    上の子が保育園行ってて、本当は1ヶ月検診終わってから帰りたかったのですが、保育園の行事に上の子が出たいと言ったのでそれが終わる日と下の子の予防接種1回目が丁度重なる時期だったので旦那と話し合って決めました🙂
    本来は2ヶ月は体休めておかないといけないですよ🙌✨✨

    やらなきゃいけない時に限って子供愚図ったり、自分の体調悪くなったりするからはたから見れば楽してるように見えるかもしれないけど辛いこと多いですよね😥

    後に伸ばすとズルズルと時間たって余計言いにくくなるかもしれないので早めにちゃんと言った方が良いですよ🙌🍀

    • 5月18日
のぞ。

そうなんですね!

体休めるのも
大変ですけどね(笑)
あとが大変と言いますもんね!

見えない辛さなので
なんか言い出せずに…。

ほんとに辛くなる前に
一度話をしておこうかなと
思います。

ただ、実家も
犬が居たりで大変なんですよね。
焼きもちやいちゃって!