
コメント

森の人
カフェイン普段取らないのなら、カフェインのせいかと思います。
とりあえず昼寝しないで、夜まで寝ない、ですかね😅

レロちゃん
何か心配事があるんですかね?
夜に睡眠薬使うのはどうですか??
-
五郎系ラーメン
心配事、心当たりはありますね😢
でもこんなに寝れなくなってしまったのは初めてで…。睡眠薬も考えてみます😔
回答ありがとうございました😭🙏- 5月18日
-
レロちゃん
自分的には寝れないほど不安に思ってないつもりでも、意外とストレスになってて寝れないとかもあるかもしれませんよ😭
大事にしてください⭐︎!- 5月18日
-
五郎系ラーメン
そうなんですね…!確かに心配性だしストレスになってるかもしれないです。
ありがとうございます!!😭✨- 5月18日

ママリ
普段そんなにカフェインとることってありますか?
私はもともと平気でコーヒーとかも飲んでたのに、ある日突然カフェインアレルギーになりました。
少しのカフェインでもとると、気持ちが悪くて眠れなくなります💦
私の場合は、吐き気と頭痛ですが...
質問の意図と違ったらごめんなさい。
-
五郎系ラーメン
回答ありがとうございます☺️
普段カフェイン全くと言っていいほどとらないです…。飲んでも麦茶、緑茶をコップ1杯程度…。
私も似たような感じでした😭症状は吐き気と胃痛、それに眠れないって感じでした。これってカフェインアレルギーなんですかね?💦
こういうアレルギーってどこで検査してもらえますか?- 5月18日
-
ママリ
気持ち悪くて寝られなくてしんどいですよね😅
麦茶はカフェイン入ってないですし、緑茶もカフェインは少なめですし...
わたしは紅茶とかも通常のは平気なのですが、コーヒーやカフェオレとかは即ダメです。
カフェインアレルギーか、カフェイン中毒かもしれないですね💦
検査はしてないのですが、ネットで調べたらそんな感じのだったし、コーヒーとかコーヒーゼリーを食べてもダメで20歳くらいから一切飲んだりするのをやめました。- 5月18日
五郎系ラーメン
普段カフェインほぼ取らないです…やっぱりカフェインですね…😅
がんばって1日起きておきます!
回答ありがとうございます🙇♂️