
電車で知らない人に子供の授乳方法を聞かれ、不快な思いをした女性がいます。
初めて感じた不快感。
先日家族で電車に乗り外出しました。
主人の胸に収まっている娘(10ヶ月)に向かってお婆さんが話しかけていました。ここまではなんとも思いませんよ。
「母乳?ミルク?」
はいキタこの質問w
電車の中で聞くなや。周り静かだし母乳ですって答えるのなんか嫌だ❗️
「それ聞いてどうすんだよ⁉️」が喉まで来てましたけど⁉️
でもここで馬鹿正直に「母乳ですけど…」と答える私😂
そうするとその婆さんの興味もない子育て話が始まり、
「アタシも母乳だったからさ〜なかなか乳離れしなくてさ〜」とかなんとかかんとか😓
この流れ世間で横行してますけどめちゃくちゃウザいです。
勝手に話し出すのが堪らなくめんどくさいです。
長くなりましたけど、全く知らない婆さんから電車の中で母乳かミルクか聞かれて嫌な感じだなと。
- るんるん(7歳)
コメント

cha
子供産んでから母乳とかおっぱいとかのワードなんとも思わないですけど、
子供いない人とか独身男性とかがいる電車内とかでは冷静にやめてほしいですよね…🤦♀️
みんながみんなそのワード聴き慣れてないよと🤦♀️
そもそも常識ないですね🙅♀️💔

か(・∀︎・)な
昔の人ってなんでそれ聞きたがるんですかね?!
ほんと謎です!笑
マジでそれ聞いてどうするの?と思いますwww
-
るんるん
昔は母乳しかなかったからじゃないか❓っていう意見もネットで見かけました。そしてこの世は何故かミルクは良くないみたいな風潮あるので完ミのお母さんは聞かれるの嫌だと思うみたいですよね💦
- 5月18日

axxxm
確かに聞かれますね!!
ほんと嫌ですよね😂💦
なんで聞きたがるのか…
聞いてどうすんだよ!!?
って思っちゃいますね🤔
-
るんるん
聞いたところで…だから何よ⁉️ってなりますよね😅母乳が正義ですか⁉️ミルクは悪いんですか⁉️って思ってる人もいれば挨拶程度の感覚でしかない人もいるそうで…😅
- 5月18日

のん
めちゃくちゃ分かります‼️
二言目には母乳?って挨拶みたいに聞きますよね😓
そんなにプライベートな話を公衆の面前出しないで欲しいですし、だからなんだよってなりますよね😭💦
私が住んでるところは高齢者だらけで、多分10回以上聞かれてます🤣
-
るんるん
しかも知らない人ですよ😂
なんのために聞くのか疑問ですww
話のタネなんですかね❓😓
他に人には何ヶ月❓とかって聞かれてたりしたので母乳以外にも聞くことあるでしょって感じなんですけどねw- 5月18日
-
のん
ほんとに疑問ですよねw
あら〜可愛いわね〜!母乳?ってなんの流れなんですかね🤣
毎回同じすぎてデジャヴ?って思いますw
育児論語るのも好きですよね…
息子がお嫁さん連れてきて、孫が産まれても余計な口は出さずに、お金だけ出そうと心に誓ってますw- 5月18日
-
るんるん
もうその流れがデジャヴですよね😂
育児論とか昔話とか聞いてもないのにぺらぺら喋ってくるのでいつも冷たい返事になってしまいます😓
私もあまり他所様のことにはあーだこーだ言わないようにしたいです💦
娘が産んだらサポートだけしてりゃいいと思ってますw- 5月18日

カルパス
ちょっと話違いますが、旦那の実家に帰ったとき、親戚が赤ちゃん見に集まってきて、義母がおっぱいいっぱい出て完母なんだよ!!って自慢してました!
私のおっぱい事情なんで勝手に言いふらすの?って😹😹
-
るんるん
義母様がそれを周りに言っちゃいますか😂
母乳主義の世の中で生きてきて母乳育児してることが誇らしいのかな❓😅- 5月18日

はじめてのママリ
秘密❤️って言ってやったらいいんですよ。
-
るんるん
なるほどw想像したら変な奴でしたけど上手いかわし方だと思います😂
- 5月18日
るんるん
わたしもそのワード自体は特になんとも思わないんですけどTPO的に嫌でしたw