※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

布おむつを使用している際に太ももが赤くなる理由と解決策について教えてください。

布おむつで育ててる方にお聞きしたいんですが…
太ももが擦れて赤くなります。
おむつカバーが合ってないのか、バタバタあんよだから仕方ないのか、何か解決策ないか教えて頂きたいです(´•ω•̥`)

コメント

はるかかあさん

おむつカバーが合ってないのかもしれないですね💦
紙おむつよりきつめな気がしました!

  • a

    a

    今体重は5キロなんですが、おむつカバーは60使ってるんです。おっきいってことですかね?

    • 3月9日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    忘れちゃったんですが、漏れたりしてなければ大きくはないと思いますけどね(>_<)💦

    • 3月9日
  • a

    a

    50でよく漏れるようになって60に変えて擦れる様になって、どうしたらいいのか…困ってて(._.)

    • 3月9日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    そうなんですね(>_<)
    太もものどの辺りですか?

    • 3月9日
  • a

    a

    太ももとお腹の当たってる所です…
    布おむつの時期そんなんなりませんでしたか?(´•ω•̥`)

    • 3月9日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    うちはならなかったんですが、逆に小さいのかも?
    私は新生児サイズのあとは、ネットでフリーサイズのおむつカバー買って使ってました!
    ボタンでサイズを変えられるので長く使えましたよ(o^^o)

    • 3月9日
  • a

    a

    え、そんなんあるんですね!
    検索してみます♡(°´ ˘ `°)/

    • 3月9日
deleted user

太ももとお腹の当たってるところって、マジックテープが肌に付いてるってことはないですか?
よく動くようになると、マジックテープが肌に当たって赤くなることがありますよ(^^;

  • a

    a

    お腹はマジックテープ当たってると思います(´•ω•̥`)

    どちらかといえば太もものほうが赤みひどいです(。•́︿•̀。)

    • 3月10日