※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドタバタまま(31)
ココロ・悩み

育児に余裕がなく、上の子に対する態度がキツくなってしまった女性が相談したい。誰に相談すればいいか教えてほしい。

下の子が生まれてからより一層育児に余裕が持てません。
下の子は手がかからなく、当たり前ですが赤ちゃんというだけ愛らしく、自然と笑顔になっているのが自分でもわかります。
一方で自分のやりたいようにして親の言うことをほとんど聞けない上の子に対する態度や言葉がキツくなっていることに気づいていますが、やめられません。
今日は思いっきり無視して冷たくしてしまいました。
これがどれだけ子どもにとって辛いか想像がついているのに、止められませんでした。
上の子が下の子に嫉妬していることもわかっています。意地悪します。私があからさまな態度をとるから当然のことです。
上の子は小さい時から抱っこは嫌い、ベビーカーは嫌い、チャイルドシートは嫌い、ご飯の時間が嫌い、など、親の言う通り思い通りにならない子です。
それでも色々と調べたり聞いたり見たりして、工夫してなんとかここまで育ててきました。
ここまで書くとまったくつまらない子育てのように聞こえるかもしれませんが、遊んでる時は笑い合いますし大好き、ギューなどスキンシップはずっとしてきましたし、すごく幸せです。可愛くてたまらないはずなのに…
でも自分の余裕がない時に、ふと、話を聞かずに自分のペースで好き勝手にされるとプッチンときてしまい、、限界を感じます。
どうしたら言うこと聞いてくれるかな…周りの子と比べて、落ち込んでしまいます。
なにより、こんな私が親だと愛情不足で心のない子になってしまいそうで本当に怖いです。
こんな私とは、要は子どもを思い通りにしたいという欲が強いということです。

いうことを聞いて、かつ、ママが大好き、弟も大好き!僕幸せだよ!!

なんてそんなうまいこと、あるわけないですよね。自分が怖いです。

こういう相談をどなたにしたらいいのでしょうか。
友達や親にはしたくありません。
役所や専門機関など教えてください。

厳しいお言葉でも構わないので、だれか助けてください。

コメント

はぎちゅん

すごくわかります。
私は今下の子可愛くない症候群のような感じです。
上の子は小さい頃からおとなしめで何でもいうことを聞いてくれてました。
それに比べて(本当は比べたくないんですけど)下の子はすぐ叩く、ベビーカーやカートからは抜け出す、どこへでも走っていく、手は繋がない、商品持って逃走する、などあげたらたくさんあります。
かなり毎日イライラしていてヘトヘトです。
上の子がまだお喋りが出来ずに療育センターへ通っていて、主人も上の子ばっかり優先してしまい愛情不足なのかなあとか色々考えてしまいます。

最近上の子が幼稚園の時に下の子を託児所に預けて気分転換しました。
かなりストレス発散されましたがやはりすぐイライラはしてしまいます。
本当これどうしたらいいんでしょうねえ…
質問に質問のような形になってしまって申し訳ないです。

まゆ

うちも結構いっぱいいっぱいな状態です
赤ちゃんが生まれて、上の子が赤ちゃん返り
どれだけ遊んでも遊んで遊んで!構って構って!で、上の子の相手のほうがつらいです

今日、赤ちゃん訪問ということで区役所の方が予防接種や色々なことをアドバイスしにうちに来たんですが..「手を抜かないと~。お母さんが放っておいても子どもは成長するから大丈夫よ」と言われました
上の子は話は半分だけ聞いて、もっと適当に、好きなようにさせようと思ってます

今日話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になりました
保育士さんが相談に来てくれたり、育児ヘルパーというのがあることも初めて知りました
ドタバタままさんの住む自治体にも似たようなサポートはあるんじゃないでしょうか?

あずみmama

辛いですよね。
私も下の子がすごくかわいくて、けどそう思えば思うほど上の子にイライラしてしまいます。
そして自己嫌悪…
上の子も下の子にちょっかい出して悪循環😭
支援センターなどは行かれてますか?そこでその場の保育士さんに話聞いてもらったりとか、、
あとはうちは言葉が遅いので、市で行われてる「言葉の相談」に通ってるので、そこで相談したりもしています!