コメント
ぴぴ
私もわからないですよ^_^
ナビつけてても迷子になったり地元のイオンで出口間違えると戻れなかったり笑笑
テレビでやってましたが読めない人や方向音痴の人は一定量いるそうです。
はなさお
私も知らない道だと進む方向分からないです💦
Google MAPでナビしてもらわないと絶対辿りつけないです🤣
-
まむ
わたしも、ナビがないと絶対無理です迷子になります…🤣- 5月17日
ひまわりママ
本当に全く読めませんか??
そういえば 以前の他の方の投稿で「右と左の区別が全く出来ない」という方がいらっしゃいました。名前は忘れましたが、右の左の区別がつかない障害があるそうですよ。
地図が全く読めない方もそういった障害があるかもしれませんね😓
-
ひまわりママ
でも 私も方向音痴ですよ☺️
1度来た道でもなかなか覚えられません💦💦- 5月17日
-
まむ
さすがに右と左の区別はつくんですが、知らない道だとナビなしでは迷子になります😨- 5月17日
りぃ
女の人は地図に弱い人多いみたいですよ!
私もその一人です😅😅
北とか南とか言われてもわからないし場所説明されてもどこの場所から見た道を説明してくれているかわからないので何回も聞いていると相手がもういい、と諦めることもしばしば..(笑)
ナビのアプリは少し歩いて自分の動いている方向がわかれば私は使えます🙌(笑)
-
まむ
女の人は多いんですね!!
リエさんと全く同じ感じです😥笑- 5月17日
はじめてのママリ
病気ではないとおもいますよ。我が家は逆です。旦那はすぐに迷うし、道も間違えるし、地図も読むのも下手です…☺️わたしのほうが初めてのところでも迷わないですし✨得意なこと不得意なことあって良いと思います。
そもそも、女性のほうが地図読むのは苦手らしいですし✨
-
まむ
ありがとうございます😊
たしかに、得意不得意がありますもんね✨- 5月17日
マリ
私も何度も同じ道を通らないと覚えられません💦ウチの旦那曰く、男の人は東西南北で建物や道路の位置関係を把握するけど、女の人は目立つ建物や自分なりの目印を見つけて位置関係を掴むから初めての場所や見たことのない物があると迷うらしいです😰あくまでもウチの旦那調べですが…。私の友達は咄嗟に聞かれると左右が分からないという子もいますよ。女の人って地図読めない人多いみたいですから気にしないでおきましょ〜😊
-
まむ
ありがとうございます😊
わたしも建物など目印見て覚えてます💦そのせいですね✨- 5月17日
myu16
私も地図はもちろんですが、方向音痴はんぱないです🙋♀️
大きなショッピングモールとかだと屋上の駐車場停めてしまうと車停めたとこ戻れないです😂一回ひとりで買い物行った時に停めた場所がわからなすぎて半泣きでした(笑)(笑)
遠出する時とか県外で通ったことのない道ナビで行くとナビが案内している手前曲がってしまって旦那に怒られたり多々あります(笑)
-
まむ
1人だと心細すぎて泣きそうになりますよね!!笑
わたしも方向音痴なのかもしれません😂💦- 5月17日
ペンさん
同じくです😂
友達の家すら覚えられなくて
全部ナビに登録してあります💓
生まれてずっと同じ市内に住んでいますが
お店の位置関係とかも覚えられませんwww
本当に自分でも困ってるから言わないで😭って感じですよね🥺💦
まむ
ありがとうございます!
本当ですか!読めない人いて安心しました😂