
名前の重視ポイントは総格、地格、人格、外格。女性は地格を重視する傾向。他のポイントや総格を重視しない理由も知りたい。
名前付けに関してです🥺!
みなさんは総格、人格、地格、外格のどれを重視して決めましたか?
総格:全体運を表す。生涯、特に晩年に近付くほど影響する。
地格:個性など内面的性格。人生の基礎となる誕生から20代に影響する。
人格:性格や才能。20代から50代に影響する。
外格:周囲からの影響を表す。人間関係。20代以降に影響する。
とネットにはあります。
女の子の場合、苗字が変わる可能性があるため地格を優先すると良いとも書いてあります。
そのほかに名付けで重視したポイントなどがあれば教えてください🙇♂️
総格などはあまり気にしなかった方はその理由を教えていただけると幸いです🤲
- shi(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
どれも重視してないです。
それ気にしてたらつけたい漢字使えないしそうなる保証なんでどこにもないって思ってるので😅
画数は多過ぎないようにして、兄弟は欲しいって前から決めてたので最初の感じはみんな同じで下の漢字を男の子ならパパ 女の子ならママの漢字を入れるようにしたいって決めてました。

あや
凶が入らず全部が大吉か吉のいずれかになるように決めました😊
-
shi
コメントありがとうございます😊
全部が大吉か吉!
たしかに凶がどこかにひとつでも入るの嫌ですもんね、!- 5月17日

ちゅる(29)
下の子は、
五行・三才配置と総格、地格が凶にならないようにしました!
地格だけだと大吉、三才配置と総格は吉です😊
上の子は気にせずつけました(^^)
-
shi
コメントありがとうございます!
五行・三才配置も大切ですよね!
やはり総格、地格は大切ですね😊- 5月17日

退会ユーザー
名字の時点で凶だったので、
名前だけでも大吉or吉になるように考えています😊
なので人格と地格だけ気にしています✨
-
shi
コメントありがとうございます!
人格と地格が大吉or吉ですかね?
これだけあるとどうしてもどこかに凶はいりますよね😂- 5月17日

Rei
うちの子は苗字が既に凶なので、それ以外は全て凶にならない様に考えました。
私自身が地格が凶です。
やはり女の子なので、学生の頃はクラスで占いとかやりますよね?
その時、私の名前凶なんだーと思いました😅しかも、病弱だの、トラブルに常に巻き込まれるだの、逆境の中に居るだの悪い事色々書いてあって、実際も病弱でしたし、トラブル巻き込まれがちだし、名前のせいでは無いと今は理解できますが、昔は名前がダメなんだとか思ってました…💦💦
なので自分の子には、少しでも不安要素になる事を取り除いてあげたかったので慎重に選びましたよ!
-
shi
コメントありがとうございます!
女の子だと占いとかして勝手に傷つきますよね😂
私も昔、やって書いてある通りだ〜って名前のせいにしたりしてました、、
やはり凶を避ける考え方、よさそうですね🙆♀️- 5月17日

☆ゆー
うちは総格、外格を重視して決めました!
今回は女の子の予定ですが、今回もその2つを重視して決める予定です(*^^*)
-
shi
コメントありがとうございます😊
総格、やっぱり大事ですよね!
大吉になるようにですか?
それとも書いてある内容ですか?- 5月17日
-
☆ゆー
息子の時は、大吉で書いてある内容も重視していましたが、今回は大吉もしくは吉であればいいかなぁ…と思っています。
総格は女の子なので将来変わりますしね(*^^*)- 5月17日
-
shi
男の子の場合、全部気になっちゃいますが女の子だと将来変わるかもしれないからなあ〜ってなりますよね🙆♀️
- 5月17日

T
男の子だったので名前が変わることはないと思い、大吉、吉のみの画数で名付けました!😊
女の子だったら結婚して名前から変わるので特に気にしないです😊
-
shi
コメントありがとうございます!
大吉、吉のみという方、とっても多いみたいですね!
お腹の子が女の子とわかったのであまり神経質になりすぎなくてもいいかもですね!- 5月17日
-
T
現にわたしは結婚して外格、総格
凶になりました😓💦
そんな気にしてはいないです😅- 5月17日

Eva
苗字が凶なので、吉以上なことを確認しました😊 あとはフルネームで書きやすいこと、見た目のバランスを意識しました。
-
shi
コメントありがとうございます😊
見た目のバランスや読んだ時のバランスなどもとっても大切ですよね!- 5月17日
shi
コメントありがとうございます!
気になさらないでつけたんですね。
親が気に入ってる名前をつけられたらそれが一番ですよね!
退会ユーザー
義兄さん夫婦は気にするみたいで名前に大吉の入るのにしてました。