
コメント

たふ
長男、次男がスイミングと空手やってます😃6500円、2000円×2です😊
空手は道具や試験代でけっこうかかります( ω-、)
先月胴着が小さくなってかえて。。道具新調してたら7万飛んでいきました(笑)
うちも家、車ローンありますし、頑張るしかない(笑)

Hina mama💕
うちはスイミングのみです😊
来月から次女も行く予定です🙌
元々家族会員なので、人数増えても変わらないので特に習い事の費用としてはないです😊

ガオガオ
公文(1教科)と英語だけなので、1.5万くらいです︎☺︎
今年3月まで長男が通っていたので下が産まれたら半年からは+ベビースイミング7,000円です😊
恐らくもう少ししたら公文も2教科にする予定なので…子どもには申し訳ないですが我が家は一人当たり2万くらいが限度かな、と考えてます😂
-
krm
公文高いイメージです😂💗
習い事、やりたいものはやらせてあげたいですけど
これからのことを考えると
難しいです😂💦- 5月17日
-
ガオガオ
公文高いです〜💔
限界はもちろんありますがローンのせいで子どもにやらせたい事が出来ない…という事にはしたくないと思ってます😣😣- 5月17日

あいす🍦
最近ピアノを始めました🙌
月6000円プラス教材費や冷暖房費ですがピアノ買ったのでそれが20万ちょっとかかりました😥
数年以内に公文2教科とスイミング習字習わせたいですがお金が続くかどうか...😂
-
krm
ピアノいいですね💗
冷暖房費もかかるんですね😲😲- 5月17日

ままり
うちは習い事一切させてないですね。本人もやりたいとも言わないし、宿題終わらせてすぐまた学校に行って校庭で友達と遊んでます笑
これからどうなるかはわかりませんが、大学も一人につき550万まで用意してそれ以上は奨学金ですね〜。自分たちの老後のこともありますしね!
-
krm
ありがとうございます🎵
まだ3歳ですもんね😌
お金はいくらあっても足らないですね😅- 5月18日
krm
お子さん3人同じです💗💗
長男が体操とスイミングもやりたいそうなんですが
一気に増やすのもあれなんで
様子見てます(笑)
たふ
お金いくらあっても足らないですね( ω-、)
3人大学いかせられるかなぁ。。。不安。。。
頑張って働くしかないですよね✨
たからくじでも当たらないかな(笑)♥️
krm
ほんとに不安です(笑)
無償になればいいですよね(笑)
頑張りましょう‼️