
昼食後、キュウーっと腹痛が繰り返し起こり、赤ちゃんに影響はないか心配。経験者いますか?
腹痛についての質問です。
ご飯を食べた後、お腹を下すことは時々あるのですが...今日の昼食後、トイレに行くような腹痛ではなくて、お腹がキュウーっと痛くなっては緩んだりの繰り返しが何度かあります。
ただの腹痛だと思うのですが、キュウーっと痛くなる時に赤ちゃんは苦しくないか心配になりました😵
ただ、胃が動いて食べたものを消化していて、たまたま痛みが出たのかな?とは思ってるのですが...
特にお腹の張りはありません、どなたか経験した方はおられますでしょうか?😀
- maru(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
胃腸炎の前兆かな?って少し思いました💦私はその痛みを繰り返した後に、丸まって動けなくなり救急外来を受診しました( > <)何か悪いもの食べたわけでもなく、私は悪阻が終わってない為胃酸胃液で胃腸が荒れて胃腸炎を引き起こしてました₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎痛みが治まるなら様子見で大丈夫な気がしますが無理をしないようにしてください[。>_<。]

退会ユーザー
一緒です、なんなら山根くんみたいな胃腸してます🤣💔笑
きっと胎盤を通して栄養がいくのでご飯が入りやすくなるので(量が増える),胃がキャパオーバーかもしれません₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
もしかしたら下痢になるかもしれませんし、ならないかもしれませんね( > <)
お大事に*
-
maru
だいたいご飯食べ過ぎた後は腹痛と下痢してます😂
今回は下痢がなく、痛みで顔歪めて動きが止まるくらいの締め付ける腹痛が波で来るので、いつもと違うと少し心配になりまして😀💦
様子見てみます^ ^
ありがとうござます😊- 5月17日
maru
そうなんですね💦胃腸系弱いので、もしかしたらそうかもしれませんね😭私はつわりもないのですが、ご飯の量を多く食べちゃうとお腹をすが壊すので😓今回、下痢はなくてお腹の腹痛だけが繰り返すのでなんだろって思いながらドキドキしてました😅💦
横になってましたが、キューっとした痛みをまだ繰り返すので、様子を見てみます💦
回答ありがとうございます✨