

ma
保育園の先生もその場を見ていてくれたり、間に入ったりしてくれると思うので、嫌われたりはないと思いますよ😆
今の時期ってママさんの口真似で注意すると思うので、ママさんが強い言葉やきつい言葉を使わずに、注意したらいいと思います😊

®️
真面目とかの前に、マナー違反については親なら子供によく言い聞かせるのは当たり前の事だと思いますが💦
その月齢の子って言葉もしっかり出る子がほとんどなのでお互いに注意したり喧嘩し合ったり、大人に言いつけたりするのは成長過程では普通のことなので、お友達に注意するから友達がいない。とは違うような気がします。
お友達がいないということはお子さんから聞いたのですか?
コメント