![mi✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![アマリリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アマリリス
私も妊娠中に洋酒入りのお菓子を食べたことがありますが、子供には影響ありませんでしたよ!個人差もあるかもしれないので無責任なことは言えませんが、ご参考まで^_^
![めぐみん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみん♪
こんばんは。はじめまして。
私も同じことしました。
でも、大丈夫でした。
気にしてしまうと体に影響があったりして、良くないので、ストレスをためないでくださいね。
元々お酒は強い方ですか?
お菓子に使う洋酒は多くないので美味しく食べたならそっちの方がいいですよ。
![カシシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カシシ
私もそういう事、ありました。後から、え~!どうしよう!と思いましたが、大丈夫でした。
気になるようでしたら、次の妊婦検診の時に先生に相談されたらいいと思います(*^-^*)
![ペネロペたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペネロペたそ
専門家ではないのですが、大量に飲酒しているわけでなければ問題ないと思います。
一時期妊娠中のアルコール摂取について調べてたのですが、日本では基本的に飲酒NGとしてますが、フランスなどでは週に一回グラス1〜2杯程度のワインとかなら摂取しても問題ないという考え方があるようです。
でも結局心配したり、気になるようであれば飲まないのが一番ですし、体質によってアルコールの反応も違いますもんね。
なので直接の飲酒をしないとか、アルコール入ってないか気をつけるとかで大丈夫だとおもいます。
料理にもなんだかんだ料理酒使ってるものもありますし。(調理の熱で大体アルコール分都部とは思いますが)
とりあえず美味しくたべれたならそれはそれでストレス発散とか、リラックス効果があったということであまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ♡
![ラクベジ⚑⚐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラクベジ⚑⚐
問題なしですよ(^^)♡
海外では、産科医が
お酒は1日1杯までにしてね〜というくらい
浴びるほど多量でなければ全然問題ないですよ〜
海外の友達は
ウイスキー、ブランデー、ワインを毎日嗜んでいましたが、健康な赤ちゃん出産しましたよ。
日本でも酒豪な妊婦の方は止められず飲んでる人は意外に多いはずです。
![mi✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi✡✡
コメントありがとうございます☆
お酒をやめてるから尚更
心配になってしまいまして...
あまり気にしないように
したいと思います(´•ω•`)
![mi✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi✡✡
はじめまして☆
コメントありがとうございます!
気にしすぎて落ち込んでましたが、
今は美味しく食べれたから
赤ちゃんも嬉しいはず!
とポジティブに考えることにしました!
元々お酒は強いほうです(^_^)
お菓子にどれくらいお酒が
使われてるのかわからなかったので
尚更不安でしたが、
多くないと聞いてホッとしてます☆
![mi✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi✡✡
コメントありがとうございます☆
やはり不安になりますよね...
初めての妊娠ってこともあり
すぐ不安になっちゃいます(´•ω•`)
明日ちょうど病院にいくので
相談してみようと思います!
![mi✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi✡✡
コメントありがとうございます☆
お酒はやめたので
お菓子に使われてるお酒に
注意することがなかったので
食べてしまったときは
やってしまったと反省しました...
考えすぎるほうが
身体に悪いと思って
あまり気にしないように
しようと思います!
![mi✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi✡✡
コメントありがとうございます☆
そうなんですね!
たしかに海外ではお酒を飲んでる
妊婦さんが多いと聞きましたが...
日本ではやはりNGというか
飲むことは勧めない意見が
多いのでとても不安に
なってしまいました...
初めての妊娠ということも
ありまして、とても不安でしたが
あまり気にすることは
ないのかな〜と思ってきました!
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
わたしも先日、義実家でお食べー!って出されたレーズンサンドに洋酒入ってましたー!
一口頂いて、あれ?お酒入ってますかね??ってきいたら
入ってないよーー!!!大丈夫だよー!って言われたので食べちゃったんですが…
わたし元々アルコール弱いので
そのあと首とか顔が火照ってボーッとなっちゃいました(;_;)
こっそり、お菓子の名前ネットで調べたら「お酒の弱い方やお子様は召し上がらないで下さい」てかいてありました。
お酒、弱い人は妊娠中さらに弱くなるんじゃないかと思ってます。。
たぶん大丈夫とは思いますけど、わたしはもう絶対お酒は摂りません。。
コメント