

退会ユーザー
つけなかったです。
普段もつけてないですが、、、

ひなの
つけていかなかったです⭐️

ペンさん
新郎新婦側にさえ伝えてあれば
恐らく多少の気遣いはしてくれてあるでしょうし
わざわざつけて行く必要はないかな?と思います🤔
お酒勧められたらその都度、言えばいいですし🥰
禁煙でしょうしね💓

K.mama𓇼𓆉
つけて行きませんでした😊
安定期入ってて多少お腹出てたのでつけなくても気づかれました😊

はじめてのママリ
私は妊娠6ヶ月の頃に結婚式に出席したことがありますが、付けて行きませんでした!
何か服装と合わない感じがして😂
マタニティマークを付けて出席している人も見たことがないです🤔

NANAnina
結婚式の式場で働いていましたが
参列者でマタニティマーク
見たことはないです^^;
新郎もしくは新婦に事前に伝えれば
食材やドリンクの配慮、
ブランケットの用意など
してもらえると思いますよ(>ω<)
無理なさらないで下さいね😊

退会ユーザー
式中の事を考えるとつけなくても大丈夫かなとおもったりもしますが、
そもそもマタニティマークってもし自分がどこかで倒れてしまったりした時病院で治療してもらうときに妊娠中だと(言わなくても)分かってもらう為だったり..意味がちゃんとあります👍
式に行くまでに一人で遠くまで電車やバスに乗るとかだったら緊急を考えて付けておいた方が自分の為ですし、
式の最中は見えるようにつけなくてもいいかなあとおもいます🤗
式場近づいてきたらカバンの中にしまうとか👌
飲めない飲み物や食べ物は新郎新婦にあらかじめ伝えておいたり、周りが知らず勧めてきたら妊娠中だとはっきり断れば大丈夫かな〜とおもいます🤗
コメント