※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みひろ😀
その他の疑問

産後4か月になります。最近ものすごく膝が痛みます。こんなこと初めてで…

産後4か月になります。
最近ものすごく膝が痛みます。
こんなこと初めてで。
運動不足と抱っこのせいでしょうか?赤ちゃんをもって立ち上がる時が一番つらいです。

コメント

rin&koto&chihaママ

うちも一人目の時、膝痛&背中痛ありましたよσ(^_^;色々調べたらカルシウムとられても痛みが出るとのことで意識してカルシウムとってました。あと授乳するときあぐらかいてたので止めました。すぐには治りませんでしたが忘れた頃に治ってました( ̄。 ̄;)

  • みひろ😀

    みひろ😀

    カルシウム不足?
    たしかに母乳です。あぐらもかいてます。
    湿布やってもなかなか治らなくて。旦那に運動不足とか言われむかつきましたけど😞

    • 3月9日
  • rin&koto&chihaママ

    rin&koto&chihaママ

    うちも母乳だったけど食生活あまり気をつけてなくて(×_×)2人目は足伸ばして授乳してます。実家にお世話になってるから食生活もいいのか背中痛も膝痛もないんです(´・ω・`)謎

    • 3月9日
  • みひろ😀

    みひろ😀

    私も実家にいた1か月半は体調良かったです。
    いま食生活みだれてるから改善しなきゃです。

    • 3月9日
しまほっけ

ちょうどその頃膝痛めてました!
出産前から肩凝りで整体に通ってたので行ったんですが、抱っこの重さと、授乳などの姿勢のゆがみからくるものらしいです👀
産後は骨盤がゆるんでるので起こりやすい事みたいですよ!
整体で治ったので、行ってみてもいいかもですね🎵

  • みひろ😀

    みひろ😀

    骨盤のゆるみも原因なんですね。
    こんなこと、初めてだから年?とか思ってました。
    たしかに授乳のときの体制も辛いです。

    • 3月9日
たらp

私も痛いですー!
しゃがむ時とかが一番痛くてなるべくひざ曲げないようにしてます。
最近ひじも痛くって…
赤ちゃんの重みに負けたのかなー、お風呂でマッサージするようにはしてます(>.<)

  • みひろ😀

    みひろ😀

    私腕は大丈夫なんですが膝が痛みます。同じ方いて良かったです。
    妊娠すると身体変化しますね。

    • 3月9日
まるこ♪

私もその頃、膝が信じられない程痛かったですー!
いつも膝を使って赤ちゃん抱っこしてユラユラと揺れてたからだと思ってました。

  • みひろ😀

    みひろ😀

    結構同じ方いてビックリ!確かに何回も座ったり立ったりしますもんね。

    • 3月9日
tora

わかります‼
その頃、まさに痛かった‼

私の場合はその頃実家でお世話になっていて、実家が和式のトイレだったのですが、キツくてキツくて…。

サポートを買いましたが役にたたなく・・・(;´Д`)

現在も痛いですが、自宅に戻って、ソファーや洋式トイレに変わったら…少し良くなってきました。

息子の体重が10キロとかなり月齢のわりには太めですが、それでも慣れたから?かしゃがむ体勢が実家より少ないからか、前よりは楽になりましたよ‼(*^^*)

  • みひろ😀

    みひろ😀

    同じです。
    授乳後立つのが辛いです。
    ソファあるけど座って授乳に慣れたから。
    立ち上がり一番痛いですよね。自分だけじゃなくホッとしました。

    • 3月9日