※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ◜ᴗ◝)
その他の疑問

1歳の検診に行く予定だった日に子供が発熱し、延期したのですが、仕事の…

1歳の検診に行く予定だった日に子供が発熱し、延期したのですが、
仕事の都合で次に予約をとれそうな日にはもう1歳2ヶ月になってしまってます💦
2ヶ月も過ぎたけど大丈夫ですかね?😓😓
1歳の検診は実費になるので受けなくてもいいと言われた方も聞いたことがありますが、特に先生からそういった指示がなかったので、やはり受けといた方がいいですよね?🤔
発育上の問題点というか、停留精巣で毎回状態を診てもらっています。

コメント

マリ

1歳検診は実費のところ多いですよね💦受けておいた方が安心できるかなと思いますが、停留精巣の状態の確認を定期的にされてるなら、その時にまとめてお願いした方が良いかなと思います😊診てもらってる病院に確認してみてはどうですか?1歳2ヶ月なら1歳半検診の時で良いよっていう先生もいますしね。

  • ( ◜ᴗ◝)

    ( ◜ᴗ◝)

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    返信遅くなり、すみません💦
    診てもらっている病院に確認してみると、停留精巣は定期的に診てるし、他で特に問題なさそうなので1歳半でも大丈夫と言われました👍❣️
    アドバイスありがとうございました!

    • 5月21日
ゆめまま

ちゃんとした検診なら1歳児検診は実費だけど、普通に受診という形で、身長、体重だけはかって診察という形をとってくれるなら、病院でも無料かもです。
うちは、上の子の7ヶ月、8ヶ月検診で、未熟児なのもあり、うけたほうがいいか聞いたら、先生が、じゃぁ診察という形で無料でやってくれました

  • ( ◜ᴗ◝)

    ( ◜ᴗ◝)

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    返信遅くなり、すみません💦
    病院に確認してみると、1歳検診は飛ばして1歳半検診でOKと言ってもらえました👍❣️
    先生に相談してみると、良いようにしてくださるんですね('A`)参考になりました!!

    • 5月21日