※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも59
お金・保険

家計のお小遣い制について、どのように切り出すかと、適切な金額について相談中です。

家賃や光熱費などの生活費はすべて旦那、私の給料は貯金という形でやってきました。
今、育休中で私の収入が育児休業給付金(まだ貰ってませんが…)のみです。

結婚当初からお小遣いなどは決めていなくて、子供も出来たしそろそろお小遣い制にしたいと思っています。

そこで皆さん!
どのように切り出せば良いと思いますか?
前にお小遣い制にしよーって話したらえーって言われました😅
ちなみにお酒もたばこもしない場合、いくらぐらいが妥当でしょうか?

コメント

みるん

お酒もたばこもしません。お給料の1割がいいみたいですよ!

メロンパン

お給料次第ですね⑅◡̈*手取り30万なら3万〜4万くらいでしょうか。後輩や部下に奢らないといけない立場ならそれを加味してプラスします!

まさこ

うちも私のお給料は私のお小遣いと私の携帯代、私の保険代で残りは貯金していました。
妊娠を機に退職してしばらくは自分のへそくり?で携帯代、保険代出してましたが、働いていないのに〜と、旦那さまに話しをしたらら自分の貯金とかあるでしょ?と言われ喧嘩になりました!
お小遣いや病院代はいる分だけもらっています。
今はほとんどお家にいるし、お買い物に行っても旦那さまと一緒のことが多いので私はほとんどお金を使わなかったんですが、出産して落ち着いたら出かけたいしと思って、携帯代のほとぼりが冷めたころに、お小遣いは〜?いくらくれる?と聞いたら1万くらいかな〜と言ってました!
今からお小遣い制がいい?と言われましたが今は色々入り用なので、出産してからお小遣い制にしてもらうつもりです!
私の愚痴も入って長くなってしまいました💦

deleted user

これまでご主人が全て払って管理してこられてるなら今さら小遣い制にしなくてもいいんじゃないかなと思うのですが。
逆にとも59さんが育休中はおこづかいをもらう形にしてそこからご自身の口座に貯金したりしてもいいかなーともおもいます。

とも59

回答していただいたのにあれからバタバタしていまして返信遅れてしまい、申し訳ございませんm(_ _)m

皆様の意見を参考に検討させていただきたいと思います!
回答ありがとうございました😄