※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

魔の3週目体験中の方へ 手足をジタバタして寝られず、乗り越え方を知りたいです。

魔の3週目体験してる方、した方に質問です💦
うちもいわゆる魔の3週目だと思うのですが、ふぇふぇ、あーあー言いながら手足をジタバタしています。
皆さんどういう風に乗り越えていますか?
全然寝られなくて滅入ってしまいそうです😭😭😭

コメント

カメ

魔の3週目、6週目ありました!
何をしてもギャンギャン泣いてました。

その時は魔の3週目ってわかってるからもう泣かせてあげてました。いちおう抱っことかはするんですけど気持ちの上でいつまでも続く事じゃない、1週間だけ頑張ればいいんだ!って言い聞かせてたら気が楽になりました。

  • カメ

    カメ

    あと、ほんとかどうかはわかりませんが、成長期の節目なのでもしかしたら成長痛とかなのかも?ととある助産師さんに言われて「ああ、今成長してるんだ、頑張ってるんだな」と思うようにしてました。

    • 5月17日
  • りん

    りん

    6週目もあるんですか😱😭
    やっぱそうなりますよね、私もそのままジタバタさせてるのですが、私自身の眠気がすごくて…でも横でジタバタしてるのが気になって寝られなくて…💦成長の証、あと少しの辛抱、と頭では分かってるんですけど気持ちと体がついていかなくて😭

    • 5月17日
ぶーごん

うちは2.3日で終わったので
頑張れましたが
もう勝手に泣いてろ〜って思ってました😌
少し放置して
そのあと抱っこすると
落ち着くことが多かったので
そのまま寝かせてました😭
アパートで近所迷惑もありますし
旦那も同室で寝ていたので
なかなかしんどかったです😂

  • りん

    りん

    やっぱしそうなりますよね、何してもだめならもう放っておこうって。
    でもその横でなかなか寝ることもできず…寝不足と心労が半端ないですが、いつか終わると思って頑張ります😭
    ただでさえクタクタなのに近所や旦那さんにまで気遣うとなるとなかなかしんどいですね💦💦

    • 5月17日
もみぃ

魔の3週目っていうのから5ヶ月になる前まで睡眠三時間でした😱

イライラもするけど、いつか終わると思ってたら逆に睡眠不足が楽しくなってきて、車に乗ってる時に寝た事ないんですけど短時間でも揺られながら寝れるのが楽しみみたいな変な感情になってました😁

一旦落ち着いて長い事寝てくれるようになったのに7ヶ月から一歳前まで又全然寝なくなってから本気でイライラして、こっちの方が一番辛かったです😅

  • りん

    りん

    いつか終わると思うとちょっと気が楽になりますよね😂
    私もそんな風に楽しめるようになるといいのですが…💦
    一旦落ち着いたのにまたなると、終わったと思ってたのにー!ってなりますね💦

    • 5月17日
あっきー

魔の3週目ありました!!
今思い出してもしんどかったなーって思います😂
なんで泣いてるのか分からないし、ギャンギャン泣き止まないし、ひたすら抱っこしてユラユラしたり歩き回っていました🤮🤮
夜中だと心が折れますよね😭
魔の3週目があるって知っていたので、終わりがある!!って言い聞かせて耐えてました☺️
そして、ちゃんと終わりはきます!
今が耐えどきです🥺✨

  • りん

    りん

    ほんとしんどいですよね😭
    今まで夜中起きてることなんてなかったのと初めての育児で心折れまくりです😭😭
    ありがとうございます、とても励みになります、頑張ります😂✨

    • 5月17日
ママリ

魔の3週しんどいですよね😭!
今のところ、1番しんどかったです😭
もうただひたすらに抱っこしてた気がします、、
寝不足でほんとリアルに死んでました、、(笑)

  • りん

    りん

    ほんと、つわりの時より辛いです😭
    寝不足半端ないですよね💦

    • 5月17日