
2才のお子さんがまだおっぱいを欲しがり、夜中にも何度も起きてくる悩みがあります。同じような経験をしたママさんいませんか?辞める方法や経験を教えてください。
2才のママです。まだまだおっぱい大好きで、寝るのもおっぱいじゃないと寝ません。夜中も3回位起きてくるし。頭の中では、辞めないと思いながら、回数減らすのも無理そぅだし、同じ様なママさんいますか〜?こうやって、辞めれましたとかも教えて頂きたいです。
- きらり(8歳, 14歳)
コメント

ハナ
お友達のママもそんなかんじでしたが、アンパンマンを描いてすんなりやめたそうです☺️

ちゅる(29)
上の子はおっぱい大好きで
添い乳じゃないと寝なくて
夜中ひどい時は5.6回起きてました(笑)
1才3ヶ月で断乳と同時に添い乳もやめました!
はじめは泣きます😅泣き叫んでグズグズ1時間はしてました、、。
でも三日くらいすぎると、
グズグズいいながらも寝るようになりましたよ(^^)
そこから夜中ほとんど起きずに
朝まで寝るようになりました!
-
きらり
ひどい時は5、6回も😵やっぱり断乳ですか。グズったりしたら、すぐおっぱいあげてしまうし、添い乳で寝てくれるから、楽だと思っていたら、逆に自分で自分をしんどくしてて。平日は毎日仕事なのに、毎日寝不足です💦おっぱい辞めると、やっぱり朝まで寝てくれるんですね〜👍断乳して辞めれたいですが、あげちゃいそうです😵頑張ってみます⤴️返信ありがとうございます😊
- 5月17日
-
ちゅる(29)
本人も夜中何回も、おっぱい!ってなって起きて、熟睡できない感じが可哀想だったので、
それなら短期間で辛いの耐えさせよう!と思って辞めました!
2才ならある程度お話もわかると思うので、
後何回寝たら、おっぱいは妹にあげようね。とか
歯がたくさん生えてきてたでしょ?
歯が生えてきたらもう赤ちゃんじゃなくて、お姫様なんだよ〜♡
お姫様はおっぱいじゃなくて、自分でゴロンしてお歌歌いながら寝るんだよ♡
とかって何かにそらして?お話ししてあげるのもいいかなと思います(^^)- 5月17日
-
きらり
そうなんです!本人も何回も起きてきて、可愛そうですよね〜。なるほどです!!ギャン泣きされると、おっぱいあげてしまいそうなんで、色々気をそらして、色々お話ししてあげたら、無理矢理辞める感じじゃなく、頑張れそぅです👍ほんと、頑張ってみます。ありがとうございます😊
- 5月17日

向日葵
長女は2歳2カ月までおっぱいあげてて寝かしつけもおっぱいじゃなきゃ寝てくれませんでしたが
この日!と決めた1カ月前から
おっぱいないないだよー!
と言いきかせて、
おっぱいの代わりに背中を優しくカキカキする事にしたら気持ち良かったみたいでその日からおっぱい!
と言わなくなり寝かしつけは
背中カキカキになりました🤣
ちなみに娘はまぜまぜしてー!
ってよく言ってましたよ😂
-
きらり
いきなり辞めるより、1か月前から、おっぱいいないいないと言いきかせてたんですね〜!!2才過ぎると言ってる事も、だいぶ分かってきてくれてますもんね🤨うちもおっぱいの代わりに何か、あるか考えてみます〜😊返信ありがとうございます
- 5月17日

ママリ
うちは言葉がわかるようになり
2歳1週間で
「おっぱいでなくなっちゃった」で
辞めましたよ。
ちなみに添い乳じゃないと
寝てくれない子でしたが、
その日を境にそのまま
寝てくれるようになりましたよ。
ただ下のお子さんがいると
おっぱいやめるの
難しいそうですね。
-
きらり
2才過ぎると、言葉もだいぶ分かってきてくれてますもんね〜!おっぱい出なくなっちゃた。で、すんなり、辞めれたんですね〜!!試してみます🥰返信ありがとうございます
- 5月17日

おはな
辞めれてないですが、娘も添い乳じゃないと寝ません😂
最近母乳が完全に止まったのですが、それでも吸います😅
量は減ってきたんですが、辞めるのがめんどくさいというか…
でも朝方吸うと起きるまで吸うので寝不足です😪
回答じゃなくすみません😣
-
きらり
同じ様な方が、いて、良かったです🤣辞めるの面倒だし、おっぱいで寝てくれるんだから楽と思ってましが、逆に自分で自分の首をしめてると言うか💦うちも、朝方、吸います吸います😆頭の中では、分かってても、ほんと辞めれないですよね。頑張ってみます。返信ありがとうございます😊
- 5月17日
きらり
アンパンマン!!よく、鬼👹とか怖いのを書くとか聞きますが、逆に、好きなアンパンマンですか!!返信ありがとうございます😊