コメント
☆★
海外でも国内でも使えるポットを家電量販店で3000円位で購入して、魔法瓶を持参して、出国手続き終わった後に売店❓でミネラルウォーター買って、空港内のコンセント使ってお湯を沸かして、魔法瓶に入れて機内に持ち込んでました。
☆★
海外でも国内でも使えるポットを家電量販店で3000円位で購入して、魔法瓶を持参して、出国手続き終わった後に売店❓でミネラルウォーター買って、空港内のコンセント使ってお湯を沸かして、魔法瓶に入れて機内に持ち込んでました。
「カフェ」に関する質問
働いていないお母さんは幼稚園とか こどもを預けているときはなにされてますか? 羽をのばすときありますか? うちは発達支援で預ける機会があるのでうちのことしたり、図書館でこどもの絵本を貸し借りしたり、用事や買…
usjに詳しい方、教えてください。 今月行くのですが、ニンテンドーワールドさえ行ければ子供は満足です。 ただ、エクスプレスパスは高くて買っていません。 マリオカート、ドンキー、キノピオカフェ、ヨッシーすべて乗り…
長崎県大村市のカフェやオススメのお店ってありますか? 友達と会うためにお互いの間の大村市で会うことになりました。 お互い地元ではないので詳しくなく… 友達が遠くに引っ越してから全然会えてなく、最近またこっちの…
お出かけ人気の質問ランキング
月
えーすごいですね!その方法は初めて聞きました😲✨
☆★
すごく軽いポットなのであるとすごく便利です🌸😁
うちは上の子にもフォローアップミルクを飲ませていて二人分のお湯のストックがないと不安だったので買いました。
ポットのそこにボルト数を変えられるスイッチがあるので日本についたら100Vに変えれば日本でも使えます⭐
今は旦那の夜食のカップ麺作りに大活躍してます(笑)