※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐で赤ちゃんが埋もれてしまい、泣いてしまう。付け方が悪いのか、どのように付けているか教えて欲しい。

エルゴの抱っこ紐で赤ちゃんが埋もれます。
4ヶ月の赤ちゃんがいて、エルゴのオムニ360を使っていますが、頭が見えず埋もれてしまいます。
そのせいか泣いてしまい、抱っこ紐で出掛けることが出来ません。

付け方が悪いのでしょうか?
横の紐を引っ張ってきつくしていますが、顔が出てきません。
皆さんどのように付けられていますか?

コメント

deleted user

腰のところきつく締めてますか?
あと、ウエストの1番細いところで
腰ベルト締められてますか?😌

  • m

    m

    腰のところもきつく締め、ウエストの1番細いところで締めていますがだめです😭
    肩のところが浮くのですがそのせいでしょうか?

    • 5月16日
ちろろ

お尻の下に丸めたタオル敷いてあげてもだめですか?^_^

  • m

    m

    タオルですね!
    ありがとうございます!
    明日試してみます✨

    • 5月16日
deleted user

うちの子も4か月でエルゴ使ってますが、うもれます💦
下にタオルを入れて、少し高さつけてます😅

  • m

    m

    そうなんですね😥
    エルゴ難しいです🌨
    試してみます!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

お尻の下にクッション敷いてます!

  • m

    m

    ありがとうございます!
    今日タオルを敷いてみたらうまく出来ました!

    • 5月17日
みっくすついんず

そのくらいの月齢の頃は埋もれてました😣
なんかしっくりこないな・・・っていうのが数ヶ月続き、成長して大きくなってくるにつれいつの間にかフィットしてます😊

  • m

    m

    そうなんですね😮
    ありがとうございます!
    今日タオルを敷いてみたら泣かずに出来たので成長を待ってみます😊

    • 5月17日
つきひろ

お尻を置くところにタオルを丸めて入れたりして高さを調節したらどうでしょうか?

私はインサート必要なエルゴだったのでインサートに入っているクッションわお尻部分に入れてましたよ。

  • m

    m

    ありがとうございます!
    今日タオルを敷いてみたらうまく抱っこできました!

    • 5月17日