![みけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠23週目で、旦那が夜遊びを続けていて心配。自分は仕事と家事で忙しく、友人との飲み会も我慢。夜勤もある中、旦那の行動に不満。夜の外出を控えてほしい。
はじめての妊娠で今23週目です。旦那は変わらず職場の飲み会や友人と麻雀やカラオケ。誘われたら断りたくないらしく、帰宅はいつも2.3時が当たり前です。私は毎日フルタイムで仕事+家事もあり、友人の飲み会に参加したい気持ちもありますが、お腹の子の事を考えると夜出かけるのが怖く、我慢しています。ただでさえ夜勤もある仕事で旦那がおらず、1人の夜も多いのに、平気で出かける旦那を責めるのは間違っていますか?せめて夜中出かけるのはやめてほしいです。
- みけ(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
間違ってませんよ?
妊娠なんて何があるかわからないのによく平気でお酒飲めますね。
運転できなくなるのに。
よく平気で深夜まで出かけられますね。
すぐ駆けつけられないのに。
私なら夫にそのこと理解してるのか話しますね〜
![keke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
keke
私の旦那も同じです。
妊娠中も子供産まれてからも。
終電で帰ると言うものの終電で帰ってきません!
遅くなるなら前もって連絡してねと言っていますが連絡なし!
何回言っても治らず、
何かの病気なんだなと思うようにしています。(笑)
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
わたしなら自分が我慢してるならなおさら、相手には我慢させたくないですね~
臨月とかでもないですし、良いんじゃないかと思います
妊娠中も産後もホルモンバランスがくずれて心も体も悪くなりやすい時期です
考えてすぎるとつらくなりますよ
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
やめてほしいって言ってもやめてくれないんですか?
子供が産まれてからもその生活を続けられたら辞めてもらいたいですが、それまでならまだ許せるかなぁ...と思いました😅
コメント