
ハワイに行ったことある方にお聞きしたいです。来月1歳2ヶ月になる息子…
ハワイに行ったことある方にお聞きしたいです。
来月1歳2ヶ月になる息子を連れて3泊5日でハワイに行く予定です。わたし自身、初めての飛行機&初めての海外なこともあり、息子も居て不安いっぱいです。
子連れで海外に行くに当たって、持って行った方が良いものなどなんでもいいのでオススメ、アドバイスください😭
ちなみに、1歳2ヶ月の息子が食べられる食事はあるんですかね?いまの段階で外食では、うどん、カレーなどのお子様ランチは食べてます!離乳食はほぼ完了してます!
- はな(7歳)
コメント

2児のママ
2才の子と8ヶ月の子を連れていきました!下の子は離乳食パウチを持っていきました。上の子は付け合わせのパンやフライドポテトを食べました。
基本的に味濃いので、できたら日本から持っていくのをおすすめします!!
私も次回からは日本食いろいろ持っていく予定です😅

あや
11ヶ月の時に娘と2人でハワイに行きました😊
その頃はまだ離乳食とミルクだったので、離乳食はアマゾンでオーガニックベビーフードを持って行きました!チューブ型で食べさせれるので楽でしたね😊
ミルクは1缶では足りなかったです😱
はなさんの息子さんはハワイに行く時は離乳食完了期ですので、
多分ハワイでも一緒に食べられるものはあると思います😊
心配であれば少し離乳食を持っていくのも良いかもしれないですね✨
行きの機内はほぼ寝なくて泣き止まなくて大変でしたね。
ご飯も食べる余裕がなかったです😭
でもCAさんが抱っこしてくれたり、気にかけてくださったのですごい助かりました!
帰りの機内は、定期的に席から外して、CAさんのいるところで歩かせたりしたら穏やかに過ごしてくれましたね😊
寝たのは4時間くらいだったかと思います!
あと何故かおむつ交換中に2回ももらしてしまったので大変でした😱
着替えは必須ですね。
ハワイで持ってって良かったものは、日本製のオムツと、帽子、日焼け止め、マグ、手拭き、アルコールシートとかですかね🤔
滞在中は向こうでベビーカーを準備して移動しました!
-
はな
具体的にありがとうございます!
持って行って良かったものも参考になります!
着替えは全日数分持って行かれましたか?- 5月19日
-
あや
いえいえ、私でよかったら何でも聞いて下さい😊
着替えは10着ほどもってきましたが、ステイ先で洗濯したり、向こうで少しですが服を買って着せていました😃- 5月19日
-
はな
お言葉に甘えて教えてください💦
ハワイでのお子さんのシャンプーやボディソープってどうしましたか?- 5月20日
-
あや
是非是非😄
シャンプーとボディーソープは持っていきましたね😂
ハワイのスーパーで購入したものは足らなくなったミルクと、おやつと、オムツとおもちゃと服ですね💗
ミルクは体に合う合わないがあるみたいですが、娘は大丈夫でした!ー
おやつもオーガニックもので安心して食べさせられました✨
あとオムツは薄っぺらくすぐに赤くなっていましたね😣
おもちゃは結構優秀で娘も楽しんで遊んでいました♩
biscuitシリーズの絵本は特に好きでみていました😄- 5月20日
-
はな
ありがとうございます😍
オムツはこちらからどのくらい持っていったか覚えてますか?- 5月20日
-
あや
18日間で2袋持って行きましたが、1袋余りました😄
- 5月20日
-
はな
なるほど🤔
ありがとうございます!😆
ちなみに、シャンプー類はどんな種類を持って行きましたか?いまうちは、泡で出てくる全身ソープ使ってるんですが、持って行きにくいかな〜と思っていて💧- 5月21日

ぬん
何度か子供も連れて行ってますが、外食でそれだけ食べれていれば食事は問題ないと思います😊
おにぎり屋さんもうどん屋さんもあるので!
ストローが紙に移行してるので子供はかなり飲みづらいと思います。コップ飲みもグラスが大きかったりするのでストローの持参と子供用のスプーンフォークは持っていくことをオススメします!
-
はな
そうなんですね🙄
ストローとペットボトルに付けるストローは持っていこうかと思っています!
ペットボトルは持って行けるか分かりますか?- 5月16日
-
ぬん
ペットボトルは預入のトランクになら持っていけます😊
我が家も現地でペットボトルは調達してますが、食事の場で持ち込みのペットボトルを出すのはマナー違反ですのでご注意を💦- 5月16日
-
はな
ありがとうございます!
そうなんですね💦それは知りませんでした💧
そういった時はお店で出してもらった水を飲んでますか?- 5月17日
-
ぬん
日本もそうですから同じですよ💦
水も飲みますが、うちは基本ドリンク頼んでます!
キッズドリンクがある場合はキッズドリンク、もし飲めるのがなさそうな時は私がシェアできるドリンクを頼みます😊- 5月17日
-
はな
分かりました!
ありがとうございます😍- 5月19日

初夏がいちばん好き
1歳9ヶ月の頃に行きました😀
とりあえずフライトが大変でした💦
バシネットは予約しました?あるとかなり助かります
あとはポータブルDVDプレーヤー、幼児雑誌、新しいおもちゃ、シールブックなど暇つぶしアイテムが必須です◎
食事は和食もたくさんあるので心配ないですね、うどんやおにぎりあります◎パンやバナナもあるので持って行かなくても大丈夫かな。おやつは食べ慣れたものを持って行きましたがあまり食べる暇なかったです🤣
-
はな
バシネット悩みましたが、既に9㌔あって…💧ハワイアン航空のバシネットは9㌔までだったので諦めて座席確保してます!
一応タブレットに動画をダウンロードして持っていくつもりではいます!おもちゃも音のならないやつの方がいいですよね?
そうなんですね😍
実体験聞いてちょっと不安が和らいできました!
ちなみに、ペットボトルは日本から持って行けるか分かりますか?- 5月16日
-
初夏がいちばん好き
9キロまでですか👀小さいんですね💦なら仕方ないですね
おもちゃは音の鳴らないものがいいと思います!
ペットボトルは預け荷物ですかね?問題ないですよ◎手荷物だとアメリカ便なので厳しいです( ˃ ˂ )出国手続きした後の売店で買った分は問題なく持って行けますよ✨- 5月16日
-
はな
預け荷物というのは服とか入れた大きいキャリーバッグの事ですかね?それに入れていくつもりです!
子供用の水分なら機内持ち込み可というのも見たことあるんですが、ダメですかね?💧
出国手続き後の売店は日本ですか?
聞いてばかりですみません😭😭- 5月16日
-
初夏がいちばん好き
そう、キャリーなら問題ないです🙆♀️
子供用の〜は航空会社によりますかね。ハワイ便なのでアメリカ本土に比べればゆるいのでなんとかなるとは思いますが、ダメと言われたら破棄することになります
売店は日本のです◎もちろん帰りも出国後の売店で買った飲み物は大丈夫です👌- 5月16日
-
はな
あ、そうだったんですね。大丈夫なんだと思ってました💧
日本の売店なら安心です☺️
色々ありがとうございます!- 5月17日

あや
いえいえ😊
シャンプーは私も泡状の物を使っていますが、出ないようにカチッととめてるものが最初に付いてたので、それをはめていきましたが、ない場合は自分のシャンプーなどは綿棒で口のところに入れて出ないようにしていました!!
が、スキンケアはなぜか漏れてたのでジップロックか何かに入れといた方がいいかもしれません😱👍
-
はな
ありがとうございます!
分かりやすくて助かります!😍
色々聞いてすみません💧
現地で持ち歩くバッグなんですが、リュックだとまずいですかね?💧- 5月21日
-
あや
良かったです😆💗
全然いいですよ❤︎
現地では、リュックは必須でしたね✨リュックだと、抱っこした時も楽ですし、手が開くので便利でしま!
貴重品などは、斜め掛けのポーチに入れていました!!- 5月21日
-
はな
いま色々調べてて、そういうスタイルもあるの知りました!😍
わたしもそうしようと思います😆
ただ、斜めがけポーチはチャックの方がいいですよね?ボタンだけで開封でき?タイプは危ないですかね?💧- 5月21日
-
あや
私はチャックありでした✨
そこまで治安は悪くないですが、地元のコンビニなどに行ったりすると、危なかっしぃ人もいますので、そこは厳重にしていったほうがいいかもしれません😊👍- 5月21日
-
はな
ありがとうございます!
細かい事をちまちま質問してすみませんでした💧
丁寧に答えて下さり、とても助かりました!ありがとうございます。- 5月22日
-
あや
全然構いませんよ😊
またわからない事があったら聞いてくださいね♩
ハワイ楽しんで来てくださいね❤️- 5月22日
-
はな
お久しぶりです。m(__)m
また聞きたいことがあったので、連絡させてもらいました😫💦
今回、3泊でハワイに行くのですが現金はチップ分を換金して持っていくようにとパンフレットに書いてありました!どのくらい持っていったらいいか分かりますか?- 6月12日
-
あや
お久しぶりです✨✨✨
ハワイでの過ごし方にもよりますが🤔🤔🤔
チップはホテル先で荷物を運んでもらったり、部屋に来てもらって何かを頼んだり、清掃してもらう人にだいたい1ドル〜2ドル渡していました!!
飲食店では、レシートの際にtaxいくらとか記載してあるので、それに従って渡します✨
タクシーも必要ですね!いくらだっかは忘れました😱
私は1人旅で行ったとき3泊のとき、10万持ってったらお釣りが出るくらいでしたね👍
私の場合は、ショッピングで買い物はあまりしないので、外食とか観光する時、お土産を買う時くらいしかお金使わなかったです👏
娘と2人で18日間過ごしたときはドルで13万円持ってって、それでやりくりした感じですね✨
でもハワイで友達と過ごしてたので外食はあまりしていないのと移動や観光は友達にしてもらってたので13万円で足りた感じです!!
なのでご家族で行く場合、滞在中の過ごし方で持ってく費用は変わると思います😊
クレジットもあれば安心ですね😊- 6月12日
-
はな
ありがとうございます!
現金はたくさん持ち歩かない方がいいと書いてあったので、買い物は基本クレジットを使おうと思ってます!
具体的にありがとうございます😍
とても参考になります!
チップについて友達に相談したら、ホテルや買い物など全部の場所で払う必要は無くて、親切にしてもらったと思ったら払えばいいと言われ、どんな時に払えばいいのか分からなくなってます💦💦- 6月12日
-
あや
いえいえ😄
チップは一応向こうではパフォーマンス的な感じなので、現地の人でもチップを渡すことはマナーといった形になってます👍
なので、ホテルでは、清掃の時や荷物を運んでもらったとき、何か頼み事をしたときは1ドルくらいは渡した方がいいような気もします😊
ホテルと飲食店以外ではチップを渡した記憶はないんですけどね🤔🤔🤔- 6月12日
-
はな
そうなんですね!🙄
チップだけなら3泊で1万円分位でも足りると思いますか?- 6月12日
-
あや
充分足りると思います😊
今ネットで調べたらレストランでは10%〜20%くらい渡すのがいいみたいですね✨✨✨- 6月12日
-
はな
ありがとうございます!!
調べて下さったんですね😭
申し訳ないです😭😭😭
色々とすみませんでしたm(__)m
とても参考になります!- 6月12日
-
あや
全然いーですよー😊
ハワイ大好きなので♩
思い出すだけで楽しいです💕
はなさんは観光でどこに行く予定ですかー?- 6月12日
-
はな
無料のツアープランが4つほどあったんですが、申し込みが遅かったので、アウトレット?のショッピングツアーしか空いてなくてそこになりそうです😂
本当は、この木なんの木を見に行きたかったんですけどね😞笑- 6月12日
-
あや
そうなんですね😊
トロリーはついていますか?
ダイアモンドヘッドの方がは海が綺麗だし、公園もあるし、動物園もあるので子供も楽しめるかもしれないですね✨✨✨
TheBusってゆう向こうのバスに乗ってカイルアの方にいってショッピングやカイルアビーチまたはラニカイビーチに行くのも楽しめるかもしれません😊
バスもアラモアナショッピングセンターでカイルア方面に乗り換えるだけなので、分かりやすいと思います!
これは参考までに😄
ハワイいーですね❤️楽しんできてくださいね♩
また分からないことがあったら是非♩- 6月12日
-
はな
ホテルへはトロリーバスで行くみたいです!
そうなんですね!🙄
家族誰も英語喋れないんですが、それでも乗り換えできますかね?💧- 6月12日
-
あや
そうなんですね!!
私もその時は全く話せなかったのですが、TheBusの番号と下調べだけしてったら何とかなりました😊
ダイアモンドヘッドの方へは、ホテルでタクシーお願いしてタクシーで行っても良いかもしれないですね😊
距離も遠くないですし!
私は娘と行きはタクシーで行って帰りは海辺を歩きながら免税店あたりまで行きましたよ!!
結構疲れましたが🤣体力があればいけます👍- 6月12日
-
はな
そうなんですね!😍
ありがとうございます!
ちょっと勇気出ました!笑- 6月13日
はな
そうなんですね!
ありがとうございます!
味が濃いイメージなので食事が心配です😭
フライト中も漠然とした不安で怖いです