※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
家事・料理

節約のために、お風呂の残り湯を使い始めましたが、洗いにしか使ってな…

節約のために、お風呂の残り湯を使い始めましたが、
洗いにしか使ってないのに、
洗濯物が匂います😭

なにか対策ありませんか?

コメント

りんりん

洗濯マグちゃんなどはどうでしょうか🙂

  • ぱんだ

    ぱんだ

    使われてますか?
    洗剤など使用しているか良ければ聞かせてください!

    • 5月16日
Yにゃん

ワイドハイターは必ず入れた方がいいと思います😊
うちも最初の洗いだけ残り湯ですが特に匂いは気になりません😓

  • ぱんだ

    ぱんだ

    オキシクリーンでも大丈夫ですかね?
    赤ちゃんの洗濯にも漂白剤つかってますかー?

    • 5月16日
  • Yにゃん

    Yにゃん

    1歳過ぎるまでは分けて洗ってたので赤ちゃん用の洗剤だけでした💦
    でもうんちとか落とすのにワイドハイター漂白剤使ってたのでオキシクリーンも大丈夫ではないでしょうか😊

    • 5月16日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    ありがとうございます!
    考えてみます!

    • 5月16日
ちるみる

洗濯槽はこまめに洗ってますか?
洗濯槽が綺麗に保たれてると、臭いは出にくいと思います。
一度、念入りに洗ってみると改善するかもしれません。

  • ぱんだ

    ぱんだ


    確かに最近洗ってません!
    1度洗ってみます!!ありがとうございます!

    • 5月16日
ママリ

私も残り湯使ってますが臭いません😊
洗濯槽も1ヶ月に1回洗おうと思っても忘れて2ヶ月とか経っちゃいます😅
お風呂に浸かる時は体洗ってから浸かってますか?🤔
洗剤によっても変わるんですかね🤔ちなみに洗剤はボールドの青、柔軟剤はソフランの黒、部屋干しするときは洗剤をアリエールの緑にしてます😊

  • ぱんだ

    ぱんだ


    銘柄までありがとうございます😭
    今はアリエールの青だと思うのですが、、
    何だか仕上がりも洗剤がしっかり取れてなさそうな感じで、タオルで手を拭くと違和感が😓

    • 5月16日