
コメント

ママリ
冷えピタ常備してます!
最近はあまり無いですが、つかまり立ちを始めた頃からよくぶつけるようになったので、すぐ冷やせるように。

ゆーほちん
最近実家に遊びに行くと必ず転けて怪我をします。
1度目は室内で転び当たりどころが悪かったのか目が腫れました
2度目は玄関外の階段前で転け、階段角に顎が当たり、顎と歯から出血しました。
目の時は冷やそうとしたものの嫌がったので、とりあえず泣き止ませて様子見しました。
出血したときは実家の母が塗り薬を塗ってくれてそのまま様子見です。
子供の怪我は治りが早いから何もしないのがいいとよく言われますが、
何もしないで後悔したくないので塗り薬は用意しました。
-
あき
コメントありがとうございます!
出血したら動揺しちゃいそうです😭
塗り薬ってどんなもの用意しましたか?もし良ければ教えてください😣- 5月16日
-
ゆーほちん
塗り薬はテラマイシンです。
2回とも動揺しました、
つい目を離した隙にとかそこで?ってのが多いので怖いですよね、、- 5月17日
-
あき
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます✨✨
本当に、転んだりぶつけたりする度に焦るので、怪我したらもっと動揺しそうです😭😭- 5月17日

六花❄️
男の子は特に怪我がつきものですよね😅
家にはぶつけた時にすぐ冷やせるように、保冷剤やアイスノンを準備しています🙂
外での怪我への対応は限られているので、絆創膏とステロイド軟膏、ムヒぐらいですね😅
出血には圧迫止血ができれば良いので、清潔なハンカチがあれば良いと思います🙂
-
あき
コメントありがとうございます!
やっぱり冷えピタや保冷剤は必要ですね✨
詳しくありがとうございます!参考になります!
いざと言う時焦ってしまいそうなので、対応できるよう頑張ります😭- 5月16日

退会ユーザー
家には冷えピタ常備してあります!
出かける時は特にしてませんが…
女の子なのでまだマシなのかもしれないですが週一くらいで壁に頭や顔ぶつけたりして青タンできます😨😨
-
あき
コメントありがとうございます!
みなさん冷えピタ常備されてるんですね!うちも準備します✨
うち男の子だし、今でもすでにやんちゃなので(笑)、これからが恐ろしいです😱😱- 5月16日
あき
コメントありがとうございます!
冷えピタ必要ですね!!
用意します😊