
コメント

M
お子さん同じぐらいですね😊
お腹大きくなって動きにくいですよね~💦
夜も布団に入って3時間寝れないとかよくあります(^^;
午前中は買い物行くか家だとテレビ見たり、紙粘土、工作とかしてますよ!
あまり動かなくていい遊びを😂
午後はお互い好きな事してダラダラ過ごしてますね✨
旦那の休日には皆でプレイルームとか行くので子供にはそこでストレス発散してもらってます✨
M
お子さん同じぐらいですね😊
お腹大きくなって動きにくいですよね~💦
夜も布団に入って3時間寝れないとかよくあります(^^;
午前中は買い物行くか家だとテレビ見たり、紙粘土、工作とかしてますよ!
あまり動かなくていい遊びを😂
午後はお互い好きな事してダラダラ過ごしてますね✨
旦那の休日には皆でプレイルームとか行くので子供にはそこでストレス発散してもらってます✨
「イヤイヤ期」に関する質問
シングル男の子の、ママです。 イヤイヤ期がほんとうにすごくて、 ものを投げる、ごはん投げる、 わざとこぼす、いたずらする ほんとにすごいです。 怒ってもわからない。 冷静ではいられません。 ごはんはもう自分で食…
癇癪について🥲発達に異常のあるこだわりや癇癪とはどんな感じですか?? 最近、イヤイヤ期が激しく、ちょっとでも自分の意見が通らないとギャン泣き&癇癪が起きます。 さっきは、暑いのに分厚い布団で昼寝したいと20-30分…
2人以上ご出産された方に質問です。 入院中、上の子のご飯はパパに全部任せましたか? もうすぐ34週に入ります。1歳11ヶ月の息子がおり、 入院中の息子ご飯をどうしようかなと考え中です。 息子は保育園のランチでなら食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
本当動けないですー😭😭
今日も朝から洗濯とトイレ掃除したら
動機が凄くて、、😭💦
やはり旦那に発散させてもらうしかないですよね😭😭