
妊娠後期でストレス。パート先で不当な扱い。週1回2〜3時間の仕事で、時給も低く、やりがいなし。ストレスがたまります。
妊娠後期で人にかかわりたくありません。でも、3日に一回は口約束の産休先の厄介なパートのおばさん方からあれがないけど?と腹をたてて電話。上司もパートの人も、私のしていた会計書類がおかしいとかわかりにくいとかいってるよ?といちいちいわれ、なにかと時給はみんなと同じで厄介なパートさんや新人さんよりは時給も安いのにすべてやらされていたのに、逆に私のせいにされ。週1回は2、3時間パートに書類を作成しにいき、ストレスがたまります。
- こたくんまま(9歳)
コメント

退会ユーザー
いちいち電話してきてまで言う事ないですよね!!
わかります、
私も週2回の仕事がストレスです。嫌味を言ってくるおばさんに会うのがいやでしょうがないです(`_´)

退会ユーザー
30週で仕事してるだけでも素晴らしいのに💨
ったく、感謝して欲しいですよねー!!
-
こたくんまま
まぁ、週1、ちょっとここわからないしおかしいからでてきてくれない?新人のパートさんも会計おかしいっていってたし、上司もなんなのかわからないといってるみたいにわざわざパートのおばさんがいってくるんです。こっちはだまってるけど雇用保険もつけてもらえないとこなんてもうたぶんもどらない。
- 3月9日
こたくんまま
しかも無給なんですよ?ボランティアで仕事なんてやってられないし、雇用保険なくておかげで生活苦でまぢ恨みます