2歳児クラスで保育園に通い始めた娘が、先生と合わないようで困っています。先生に慣れる方法や特別な対応について相談しています。
この4月から2歳児クラスで保育園に通い始めたのですが、先生と合わないようで「○○せんせいと○○せんせいこわい」と家でよく言っていたのですが、最近保育園に行くのを拒否したり、行っても部屋の前で泣いてしまいます…。
連休前までは仲良しのお友達もできて楽しく行っていて、連休明け初日もちょっとグズることはありましたが、嫌がらず行ってくれていたのに。
こわいと言っている先生は、声が大きくてハキハキした感じの親から見たら頼れる先生なのですが、入園当初は声の大きさに少しびっくりしてるような感じはありました。
連休前にお昼寝の時間に娘が走り回ったのを怒られたことがあったのと、先日娘がイヤイヤしてるのをキツめに言い聞かせたことがあったそうなのですが、たぶんそれが原因だとは思うのですが。
先生も人間なので、娘のような嫌がる子に対してかわいがってくれないのではないか(最低限のことはしてくれるでしょうが)、楽しく行ってくれるようになるのか、まだこれから保育園生活は長いのに心配です。
同じようにお子さんが先生と合わなかった方いらっしゃいますか?通っていたら、先生にも慣れてくるものでしょうか?何か特別な対応されましたか?
どんなことでもいいのでお話聞きたいです。
- うさぎ(8歳)
コメント
えりえりえり
保育士していますがやっぱり保育園は幼稚園よりもどちらかというと日常生活の場なので2歳児だときつめに叱りつけたりもします。でもそれは嫌いだからとか好きじゃないからじゃなくて昼寝の時間に走り回っていると危険なので注意しても聞かなければどの子に対してもきつめに叱ります。
その辺は集団生活や保育園のルールに慣れていくしかないと思いますよ。
お友達が増えてきたり行事などで楽しい体験をたくさんしていくと保育園も楽しく通えるようになると思いますよ!
にゃ
嫌いだからとかではないと思います!
私も保育士してますが、他の子に怪我などさせてもだめですし一人遊んだりしてると他の子もつられて遊んだりします。発達障害やなにかしら他のこと違うこには別で対応しますが基本集団行動ですね。
保育園生活で1.2歳が基盤になるのでここできっちりやらないと年長であれたクラスにもなるので😨
-
うさぎ
下に返信してしまいました💦
- 5月16日
うさぎ
保育士さんからのコメントありがとうございます!
私としては保育園でしつけて貰うのは逆に有り難いくらいの気持ちです。
でも先生ともお友達とも楽しく園生活を送ってもらえるのが一番なので、先生のことを怖がらずに通えるようになるのかというのが心配で。
今こわいなって思ってしまった先生とも慣れてくれるものでしょうかね…。
そこは子供と先生を信じて見守るしかないですかね…。
うさぎ
保育士さんからのコメントありがとうございます!
きつめに叱ったりするのは、私としてもしつけのサポート的な意味合いで逆に有り難いと思うくらいなのですが…
子供がそれに慣れてくれるのかが心配になってきてしまって。
先生と最後まで合わなかった子供もいましたか?それでもそれなりに楽しく通ってきていましたか?
えりえりえり
信頼関係ができてくると叱られても怖いと言う感情より自分が悪いことをしたと認識できるようになると思います。
最後まで慣れずにいたコは今まで見たことないです!
うさぎ
そう言って頂けて少し安心しました。
信頼関係できるまでですね!
何か家でできる声かけみたいなのがあれば、アドバイスください。保育士さんの立場から、こうしてほしいみたいなのがあれば…。
えりえりえり
親子ですら信頼関係があるからこそどんなに叱ってもママ大好きって言ってもらえますしね!
家でできる声かけですかー。
娘は男の先生が苦手なので何もされてないけど怖いーって言うときありましたが(去年の2歳児クラスの時)
特に否定も肯定もしなかったです。
泣いて入るの拒否する子もいますがこればかりは慣れなので一貫して頑張れ!行ってらっしゃい!で保育園に任せるしかないかなぁと。
4月5月は親子共々壁を乗り越える時期なので頑張ってください!!
うさぎ
うちの子も男の人怖がります😅幸いうちの園は男性保育士さんいないので助かりました💦
この時期はやっぱり乗り越えないといけない壁なのですね。泣いて嫌がられると負けそうになってしまいますが、乗り越えられることを信じて「頑張って行ってらっしゃい!」を私も頑張ります!