※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
お金・保険

固定資産税が安くて驚いています。引き渡し後の関係性について知りたいです。場所によって違うのでしょうか?税金は9900円でした。

覚悟してドキドキ待っていた固定資産税が安すぎてびっくりしています🙄
3/27に引き渡しだばかりなので、関係あるんですかね😅??
住んでる場所によって違うとか、、、
ちなみに9900円でした💦

コメント

まま

安くて羨ましいです😭
住んでる場所とかでも大きく変わってくるんですよね💦
今年はじめての固定資産税来てから
知ったのですが(馬鹿です(笑)買った場所は固定資産税が高い地域だった🤣🤣🤣

  • yuki

    yuki

    何かの間違いなのかもしれません😭
    ぬか喜びさせないでほしいです😂
    高い地域だったんですね😢
    毎年請求が来るのが嫌になりますね💦

    • 5月16日
🧸𖤣𖥧

1/1時点で所有されているのは、
土地なので、土地分の固定資産税ではないでしょうか?🤔
来年度、そこに建物分がプラスになるかと…

  • yuki

    yuki

    なるほど!
    それなら納得いきそうです🙄!
    きっと土地だけなんですね!
    怖いのは来年からですね😭✨

    • 5月16日
  • 🧸𖤣𖥧

    🧸𖤣𖥧

    建物分は、確か3年間は減税があるので
    (長期優良物件は5年?)
    本当の意味で怖いのは
    その3年が終わった後ですかね😂

    • 5月16日
  • yuki

    yuki

    そうなんですね😭
    全く無知で勉強になりました😢!!
    旦那もあてにならないのでここで聞くしかなくて😂✨

    • 5月16日
mii

お安くてびっくりです!
我が家も2月末に越してきたばかりですが、痛い出費だよねって主人と話していたところでした😭

  • yuki

    yuki

    びっくりですよね💦
    固定資産税って書いてあってこの値段だから車より安いじゃん🙄ってなりました💦
    痛い出費ですよね😭💔

    • 5月16日
  • mii

    mii

    他の方のコメントも拝見しました!
    届いたのって土地の分なのですね😭
    ここに建物が来年あるなんて...!
    (我が家も土地は去年からローンが始まってます)
    用紙に固定資産税ってあったからてっきり土地と建物だと。
    勉強になりました😂

    • 5月16日
  • yuki

    yuki

    土地分だけだったみたいです!
    そうなりますよね😭
    勘違いしちゃいますよね😂
    ローン返済頑張りましょう😭✨

    • 5月16日
安田

固定資産税は1月1日の持ち主に来るので、yukiさんのおうちに来るのは来年ですよ。
不動産取得税か、固定資産税の精算分ではないですか?
精算分にしても安いので、不動産取得税ではないですかねー?

  • yuki

    yuki

    固定資産税は来年からなのですね💦
    不動産取得税、、、確かに少し前に土地の取得税払ったのでそうなのかもしれません💦
    不動産取得税も4期までに分かれて請求来るんですかね💦?

    • 5月16日
  • 安田

    安田


    不動産取得税は別れて来ませんよ。

    新築注文住宅ですか?土地はいつ購入されたんですか?

    • 5月16日
yuki

そうなんですね😢
増すませわからなくなってきました😱

新築注文住宅(注文といっても企画で大体の間取りは決まってる)
土地は去年の夏の終わりくらいだったと思います!