
コメント

はじめてのママリ🔰
デビットカードとかそういう感じじゃないですかね🤔

mamari
デビットカード または WAON 等 チャージして使うタイプ。ペイペイもカード払いにせずチャージして使えばよいと思います😊
見える化するなら現金が一番よいかもしれませんけれど、ポイント等を考えるとカードの方がお得ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
調べてみたら楽天のデビットカードも
あるんですね😍!!!
楽天銀行に入ってからデビットカード発行みたいなのですが、楽天銀行って何?!!
って感じで💦わからないことだらけです😨- 7時間前
-
mamari
楽天銀行は、店舗を持たないネット銀行です。 通帳もないので、スマホ等でログインしてお取引を確認します。
コンビニ等のATMで出し入れできますが、手数料無料の回数はステージ(ランク)によって異なります。
預入は、3万円以上なら何度でも無料なので、私は、基本的には引き出さないようにして使っています。
デビットカードは、カードで支払うと銀行から引かれます。
楽天カードを愛用しているということは、楽天ユーザーですか?もしそうなら、楽天銀行を開設するなら、キャンペーン等調べて、エントリーできるものはエントリーしてから開設した方がよいと思います。ポイントが付きます😊- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
わー😭すごくわかりやすいご説明ありがとうございます🙇♀️
スクショさせて頂き旦那にも送っておきます🫡✨!!!
めっちゃ楽天ユーザーで、気づいたらダイヤモンド会員です💎笑
銀行開設前にエントリーも忘れずにやりますね😍!!
そして、電気も楽天電気にしようかな、、、
とも考えていますがどんなもんなんで
しょうか??💦- 6時間前
-
mamari
ごめんなさい💦楽天電気のことはよくわからないです。メリットデメリット、両方検索して検討するとよいと思います。
ちなみにですが😅
楽天カードを楽天銀行から引き落としにすることで、お得になることもあります。
「楽天銀行 楽天カード」 等で検索してみるとよいと思います😊- 6時間前
はじめてのママリ🔰
調べてみます❣️ありがとうございます!