※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

100〜200万円の慰謝料を貰うのに弁護士に100万円支払うのだと、雇わない…

100〜200万円の慰謝料を貰うのに弁護士に100万円支払うのだと、雇わない方がいい?

コメント

はじめてのママリ🔰

金銭が目的ではない(相手へのダメージが最優先)ならありだと思います🙆‍♀️相手からナメられないし、スムーズに行きます。

ちなみに弁護士100万もかかりますか?私が依頼した時は20万(成功報酬含む)でした🤔

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    お互い弁護士をつけて協議離婚を一年近くしてたのですが、弁護士つけても舐めくさっていました😅
    その後は弁護士の仕事放棄で解約となり、、、

    そんなに安く済むところがあるんですね!!いろんなところの話を聞きに行きましたがどこも100万前後すると言われました🥲

    • 7時間前