
コメント

メメ
その頃は運動は特にしてなかったです
買い物は抱っこ紐で週3回くらい、徒歩20分のスーパーまで行ってたのでそれが良い運動で散歩になってました😊

退会ユーザー
泣かれると
あせあせしちゃいますよね!!
あたしは、上の子もいるので
天気のいい日は家の周りで
ひたすら歩いています★
家の周りなら泣かれてもすぐ
入ればいいし荷物も持たなくて
いいので楽ですよ(*´꒳`*)
ちなみに新生児でも使える
抱っこ紐を使って歩いてます!!
-
💜💛
コメントありがとうございます💓
めっちゃ焦りますよね😭💦
たしかに!!わたしもとりあえず家の周りでお散歩してみます😎- 5月16日

みほ
産後1ヶ月里帰りしていました🙋♀️
帰ってきても1週間くらいはなんだかんだで引きこもり状態でした💦
その後抱っこ紐を購入して近所のスーパーに行くようになりました🚶♀️
ベビーカーは2ヶ月なりたてのときに購入して、ベビーカーを購入してからは大活躍して毎日のようにお散歩してます☺️
ベビーカーに乗ってお散歩しながらの方がぐっすりお昼寝してる気がします🤷♀️
揺れが気持ちいいからですかね?
無理に運動を始めなくても育児で自然と今まで以上に身体を動かすので大丈夫だと思いますよ🙆♀️
-
💜💛
コメントありがとうございます💓
そうですよね、なんかあっという間に1日が終わっちゃって💦
ベビーカーちょっとかさばりそうですけど、抱っこ紐より楽そうですね✨
まだ抱っこ紐しかないので、とりあえずは抱っこ紐でそのへんお散歩かなぁ☺️
チャイルドシートに乗ってる時もほんとにぐっすり寝てるので、やっぱり揺れが気持ちいいのかもしれないです🤩
ありがとうございます!!!- 5月16日
💜💛
コメントありがとうございます!
ミルク持ってったりしましたか??🍼
メメ
念の為、ミルク作れるセット持ってる日もありましたがそうなると荷物が重くなるので、出る直前に飲ませて3時間以内で帰宅してました😊
💜💛
なるほど!そーすれば荷物も増えなくていいですよね!!!
ありがとうございます☺️