※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

麦茶を飲ませる時、マグカップに入れて飲ませる方法を教えて欲しいです。どうやって飲むか分からないので悩んでいます。

麦茶飲ませてみようかと思っているのですが、いきなりマグに入れて飲んでみるよう促せばいいのでしょうか?
そもそもマグどうやって飲むことを分からせるんですかね?😣💦

コメント

ナツ花

まずはスパウトどうですか(^ー^)?
または、まずは麦茶になれる、という意味で哺乳瓶であげてもいいし
離乳食の練習でスプーンであげるのもいいですよ♪

  • ママ

    ママ

    哺乳瓶拒否で使えないんです😢
    それで哺乳瓶無理に練習するよりマグ使えた方がこれからいいと何かで見て💧

    • 5月16日
deleted user

最初はスパウトの練習が良いと思いますがうちの息子は哺乳瓶拒否でスパウトもだめだったので諦めてストローにしたら少しずつですけど飲めるようになりました☺️

  • ママ

    ママ

    哺乳瓶拒否なのでスパウトもダメかなと思って💦
    どうやってストロー練習させましたか?

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストローの練習は、ひたすら口に加えさせたり持たせたりですね🤔
    やっぱり最初は分からなくてかじってたりしてましたが1番最初に飲めた時は吸いすぎてびっくりしてました😂
    4ヶ月くらいから練習して、離乳食を5ヶ月で始めましたが、5ヶ月ちょっとで飲み方はまだ上手ではありませんでしたが飲めてましたよ!
    飲めても半分以上は口から溢れる状態でした🤣

    • 5月17日
ぐぅちゅけ

4ヶ月ならスプーンで少しずつあげてその後にマグで何ヵ月からっていゆうマグであげてましたよ。最初はカミカミされてましたよ。

飲み口がセットなりバラ売りなり年齢にあったマグがいいですよ。

  • ママ

    ママ

    スプーンから始めたほうがいいですかね💡
    それなら離乳食始まるまではやらない方がいいでしょうか?

    • 5月16日
ままり

麦茶などの母乳やミルク以外のものを飲ませるのは初めてですか?
初めてなら最初はティースプーンとかの方が飲みやすいかもです。

4ヶ月はまだマグ使えなくてもいいとは思いますが、マグの練習なら、スパウトや、リッチェルのいきなりストローマグや紙パック飲料のような親が蓋や紙パックを押すことで出てくるやつで練習するといいですよ☺️

  • ママ

    ママ

    初めてです😣
    離乳食まだなんですがスプーンで麦茶練習始めていいものですか?紙パック飲料でもいいんですね!

    • 5月16日