
出産前に派遣で働いていた保活中のママからの質問です。保育園の準備中で、派遣の復職が心配。具体的には、預ける時期や保育園の認可、派遣先の選択についてアドバイスを求めています。
仙台市で出産前に派遣で働いていた、保活中ママに質問です。
1.何ヶ月から預ける予定ですか(預けていますか)
2.保育園は認可ですか、職場と家の近くどちらですか
3.派遣先は、出産前と同じところにしますか
または異なる派遣先でスムーズに見つかりましたか
現在育休中ですが、育児給付金は対象外と発覚し、早めに仕事をしなければいけなくなりました😭
現在生後6ヶ月で、まだいつから戻るかふんぎりがつかないのですが、派遣の復職は厳しいと聞いたので、参考にさせていただきたく質問させていただきます。
まだ認可の申し込み前で、提出資料を揃えたり、保育園を見学している段階です。
よろしくお願いします。
- メグミン(6歳)
コメント

ちる
仙台市ではないですが、よろしいですか?😥
1.7カ月?とかでした!
2.0歳〜1歳半まで認可外保育園
家の近くです
一歳半〜現在 認可保育所に移動しました!
3.異なります
産休に入られる方と入れ替わりでの採用です

退会ユーザー
1,保育園は9ヶ月からで、今年の4月から預けてます!
2,認可です。家と職場が地下鉄沿線なので、地下鉄で二駅のところです。
3,同じところに戻れることになりました。
仙台市、派遣社員です。
派遣先は土日祝日含めたシフトで遅番ありでした。運良く土日祝日もみてくれる保育園に入れたので、戻ることにしました!遅番の時は旦那におむかえにいってもらいます。ただ、時短は出来なかったので、9時から6時までです😢続けられるかちょっと不安もありますが😢
-
メグミン
返信ありがとうございます✨
地下鉄との事ですが、一旦地下鉄をおりて保育園に預けるという事でしょうか??
自分も前の派遣先がシフト制だったので、それを加味して保育園を探すべきか、ほかの派遣先を紹介してもらおうかも悩んでました。
そして前のところだとフルタイムかもしれなくて、、
復職の悩みはつきないですね😓- 5月16日
-
退会ユーザー
家から地下鉄で職場とは逆方向の二駅先で降りて保育園に預けて、また地下鉄にのって職場に地下鉄で向かいます!自宅から駅まで、駅から保育園まで、ともに5分くらいなのでまだそんなに苦ではないです!
でも、正直長く続けられるか自信なくて😢時短とかもないので😢- 5月16日
-
メグミン
詳しくありがとうございます
保育園すごく悩みますよね。距離とか時間とか。。しかもフルタイムだし体力持つかとか😢
もっと保育園の数増やして欲しいものです。
無理せず、、は難しいかもしれませんが、がんばってください😭
お忙しい中、色々教えていただきありがとうごさいました✨- 5月16日
-
退会ユーザー
どういたしまして!
保育園、平日の早番の仕事想定で預かるところが多いので、シフト勤務の家庭も預けられる保育園がもっと増えてくれたらいいなぁーと思います😔- 5月17日

ささみ
仙台ではないですが現在派遣で働いてます。
1、5ヶ月から預けて働いてます。
2、保育所は認可です。
3、今の派遣先が産んで保育所決まったら派遣通さないで戻っておいでと声掛けて貰えてるので戻るつもりでいます。
仙台のどこに住んでるかわからないですが、保育所激戦だと聞いたので求職中だと難しいかなと思います…
-
メグミン
派遣通さないで戻れるくらい信頼されているんですね😊うちも戻ってきてとは言われましたが、直雇用でとは言われませんでした笑
そして仙台市の保活なめてました。てっきり激戦は大都市だけの話だと、、😓
保育園の調査と準備して、派遣会社に早めに相談してみます
ありがとうございました!- 5月16日

まいか
①9ヶ月から預けます!(来月です)
②企業主導型の地域枠で入れました!家の近くです!
③派遣先に正社員として戻っておいでと産前に声をかけてもらっていたので
今その打ち合わせをしているところです^_^
仙台市派遣社員でした。
育休は派遣会社に取りな!とる権利あるから!といわれ育児給付金もらっています。
8月に育休が終わるため
6月から預け2ヶ月ならして
育休が終わるタイミングで復帰予定出ず!
-
メグミン
企業主導型で、家の近く空きがあったのですね!羨ましいです
自分は派遣会社に言われたとおりの日程まで欠勤なしで働いたのに、結局日数が足りず、ハロワから支給されませんでした😭
すべて順調に行っているようですね✨✨
ありがとうございました😊- 5月16日
メグミン
返信ありがとうございます
企業主導型保育園の空きが見つかったのですが、元派遣先の近くで迷ってました。
やはり家の近くの方が安心ですよね😓
一歳まで一緒にいる予定だったのですが、急に予定変更になったのであせってました
派遣先異なるとの事、参考になりました😊ありがとうございました✨