
コメント

スイカ
私の場合は 楽しくはないが愛しいよ って感じですが かなり私の父が孫の面倒をみているからかもしれません。正直1人でずっと子供の相手をするのは楽しいだけじゃないですよね。炎天下の中で砂遊びとかされたら5分で帰りたくなります💦
2人目、きっと大丈夫ですよ!大変ですが愛おしいさ2倍です😊

piko
楽しいだけが子育てじゃないですよね!
悩んだり不安になったり疲れたりいっぱいいっぱいになりながら子育てしてます。
私も毎日楽しい‼︎って訳じゃないですよ‼︎
子供と一緒にいられて幸せですがその分大変だし疲れます。
おれんじさんだけじゃないですよ!
-
ぴ
共感して頂けて嬉しいです!
世の中のママさんが、みんな完璧なスーパーママに見えて仕方なかったです😭
ありがとうございます✨- 5月17日

いとな
なんか…旦那さんの言葉にもやっと来ました。
なんのもやっとなのか正体がはっきりわからないんですけど…。
子どもは可愛いし、楽しいこともあるけど…なんか「楽しいのが当たり前」を押し付けられてるようなそんな感じです。
楽しいことばっかりじゃないし母親失格とか思いません。
-
ぴ
旦那も悪気はないと思うんですが、色んな含みを感じてしまいます😓
私がうまく表現できなかったことを文字にして頂けた感じがして、嬉しかったです。
ありがとうございます🙏- 5月17日

みーぽ
身近に子育て最高に楽しいー!!って
話はあまり聞いたことないですし
みなさん子育てに対していろんな葛藤や悩みがありますよね。。
子育てに向いてるか、向いてないかは
子どもが離れて本格的に終わるまで
わからないんじゃないかな、と思います。個人的な考えですが、、
そして、ご主人は24時間子どもと2人っきりになってかつ家事もこなしてから
その言葉を言ってほしいですね、、
-
ぴ
周りのママ友に1人だけですが、最高に楽しくて苦にならない!って感じの方がいらして…
身近にいると、自分を比べてしまっていました😓
でも、みーぽさんの考え方に救われました😄
ありがとうございます!- 5月17日

skywith
子育てなんて、楽しいだけでおわるなら、みんなもっと子ども産んでると思います😣
みんな色々悩んでるし、きついこともたくさんあるし、実際仕事はじまって子育てなんて想像以上に大変だし、楽しいだけではおわらないです😭
1日朝からばんまで、なんなら夜中までもお世話するんですもん。大変だし、自分の時間とれなくてストレスもたまるし、おれんじさんがおもうのは普通のことではないですか?
一度旦那さんに何日か連続朝から晩までみてもらって体験してもらってもいいのかなって思います😅💦💦そしたら気持ちもわかってくれるのにーとかたまに思いますょ😣
-
ぴ
たしかにそうですよね、
命懸けで産んで育ててるわけですから、色々ありますよね😣
周りのママ友からはそういう意見を聞かないので、自分だけ?って思ってしまっていました。
気持ちが楽になりました😌ありがとうございます!- 5月17日
ぴ
2人のお子さんの先輩ママのコメントありがとうございます。
たしかに『愛おしい』って言葉がしっくりきます😊
炎天下の砂遊びは楽しくはないですよね😂