
コメント

たま
基礎体温と排卵検査薬つかわれてますか?
ひとりめがそれしててもなかなかできず
不妊科で夫婦で検査して異常なく、
タイミング法でその月に妊娠できました。
あとストレスあったので
わたしは仕事をやめました。

はる
お気持ち分かります。
ようやく最近2人目を授かり順調にいけば上の子と7歳差になる予定です。
うちはレスの期間が長かったので2人目の妊活自体始めるの遅かったです。
このまま一人っ子でいいかな、もう少し頑張ろうかなと葛藤してました。
お体大丈夫ですか?やはりストレスは良くないのであまり頑張り過ぎないでくださいね。
赤ちゃん授かれますように✨
-
ララ
回答ありがとうございます^_^
上の子が同じくらいの歳ですね!
希望が持てます!!
最近お友達同士で、きょうだいの話をするらしく…私も妹か弟が欲しいとか、一人は寂しいもんとか、私が赤ちゃん産んだら良いの?とか言っているので、尚更葛藤します。
今はなるべくストレスフリーな生活を心がけてます。
お腹に赤ちゃんが来ますように。- 5月15日

さとみん
私も2人目がなかなか出来なくて、不妊治療も1年半、人工授精も3回やりましたがダメで、なんだかストレスで疲れてしまったので、今月から妊活お休み期間に入りました!
私の場合、現在娘が2歳3ヶ月なのですが、私が今年40歳になるので、気持ちは焦るばかり…で悪循環です(><)
同じように、もう2人目諦めようか、それとももう少しだけ頑張ろうか…と悩んで葛藤しています。
でも、妊活お休み期間でもママリなどのアプリが気になって、ちょこちょこ閲覧しています!笑
ということは、やっぱり私は2人目欲しいっていうことなんだな〜と思い知らされます(о´∀`о)
-
ララ
回答ありがとうございます^_^
不妊治療は疲れてしまうんですね…。なるべく自然妊娠を望んでるんですが、不妊治療もそろそろ悩むところです。
私は今年34歳になりますが、歳の差が離れるのと30過ぎてから年齢の割に体力が無いので焦ります(TT)
私も一年ぶりくらいにママリを再インストールしました。やはり色々とここでは為になる事ばかりですね!- 5月15日
ララ
回答ありがとうございます^_^
基礎体温は妊活してた時はしてて、今は付けてません。排卵検査薬はまだ使った事が無くて。
2年前に婦人科に行ったっきりで、不妊科はまだ行った事は無いです。
仕事は辞めて2年になります。
タイミング法で妊娠出来たんですね♡
今回も授からなければ、不妊科で検査へ行ってみます!!
ちなみに、知識が無いのですが…
不妊科はそれなりに費用がかかるのでしょうか?
たま
まずは排卵検査薬使われてみたらいいかもしれないですね。
確率があがりますので。
一人目はなにしてもできなかったのに
ふたりめは一回でできたし
なんなんだろうとおもいます。
主人も問題なかったので。
不妊かは1ヶ月に何回も通って、
採血や、子宮の状態を見て
ここだというタイミングを見るので
それなりの時間とお金はいりますかね