
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月なる前に
8時間寝てました!
いまは、生後4ヶ月で12時間眠る時もあります😓💦

まなちゃん
一昨日6時間あきました( °_° )
全然泣かずに熟睡してました・・・
ほんと泣いて起こしてほしいです(´;ω;`)
私が目覚ましセットしようか・・・
ほんと焦りました(~ω~;)))
-
れにょ
回答ありがとうございます。
ママはお世話と寝不足で泣いてくれないと起きれませんよね〜。
退院して最初のうちはきっちり目覚ましかけてやってましたけど、今は赤ちゃんのタイミングで授乳してるので、初めてここまでの間隔が開いてびっくりしました。
それにしても、私も久しぶりによく寝たのでスッキリしちゃいました(。>ω<。)- 3月9日

まーちゃん´ω`)ノ
ありました!!
本人はぐっすり寝てるしいいや!って感じです(笑)
今は6時間たちますがまだ爆睡中です(笑)
-
れにょ
回答ありがとうございます。
やっぱり皆さん経験あるんですね。
うちは、やっと起きたのでパンパンなおっぱい吸わせたら、、また寝てます。。
それにしても気持ちよさそうに寝ますよね〜。見てるママも癒されます。- 3月9日
-
まーちゃん´ω`)ノ
癒やされますね〜
うちの子現在小さいイビキをかきながら寝てます(笑)
オッサンか!って突っ込みたくなります(笑)- 3月9日

Hana112
そういう時ありますよー(^^)
うちも2人目はぐっすり朝まで寝てること多かったです(>_<)
7〜8時間寝てることもありました‼︎
今日は母を想ってくれたと思って‼︎笑
-
れにょ
回答ありがとうございます。
母もぐっすり寝れましたので、たまにはいいなと思いました。
いつかしっぺ返しくらうかとおもうと恐怖です。- 3月9日

りーえ
私も一緒!
まだ産まれて一週間しかたってないのに23時から5時まで寝てました(>_<)
こんなに寝るもんですかね?
そして、今ミルク飲んでまた寝てます笑
-
れにょ
回答ありがとうございます。
おー!1週間、産まれたてホヤホヤですね(。>ω<。)
うちの子も飲んでまた寝ました。
でもすぐ起きて今はアウアウお喋りしてます。ご機嫌です。- 3月9日

R
うちの子は退院した日に23時〜7:00まで寝てました😱 うちは最初から赤ちゃんのタイミングで授乳してます✨ そうすると夕方とか鬼のように求めて来るのでヤバイ😭最高15分しか経ってないのに求められました😱笑 そうなると、母乳作られてないんちゃう?って感じです笑
-
れにょ
回答ありがとうございます。
夕方ヤバイんですか!?恐ろしい💦
15分って、おっぱいすっからかんな感じしますよね。
そんな時はミルクあげちゃいます(~_~;)- 3月9日

にゃんこ
よく寝る子なのですね 笑
真ん中の子も末っ子もよく寝る子なので6時間とかはザラでした…(›´ω`‹ )
夏場の新生児とかじゃなければ空いても特に問題ないと思いますよ。
夏場は脱水が怖いので起こしてでもあげて!と言われますが…笑
-
れにょ
回答ありがとうございます。
ここまで寝てくれたのは初めてです。
脱水は怖いですよね。
それだけは気をつけつつ、もし長く寝るようなら寝かせてみようと思います。- 3月9日

さらい
おー、うらやましい。
うちの子はそういうことがなかったので、二番目には、たまには寝てくれる日もあるといいな。
育児お疲れさまです!!
-
れにょ
回答ありがとうございます。
今日は長く寝られてスッキリしました。たまにはこんな日もいい感じです。- 3月9日
れにょ
回答ありがとうございます。
とてもよく寝るお子さんですね!
最初焦りませんでしたか?
でもママも長く寝れて良いですよね(。>ω<。)
退会ユーザー
起きすぎると、眠って〜って思うし
寝過ぎると、大丈夫か!?って心配なりますよね。
最初はすごく心配ですけど、
気持ち良いから眠ってるんだらうなって思って起こしませんでしたよ。
れにょ
その心配とても分かります(~_~;)
おっぱいが超痛かったですが、私も寝られてスッキリしたので、あまり気にせず、子どものタイミングでやってみますね。
退会ユーザー
看護婦さんに聞いても
お腹空いたら起きるから無理に起こさなくても大丈夫って言われました!おっぱい痛いですよね💦
れにょ
今までにないほどパンパンで服もビタビタでした。ちょっと圧抜いて、待機って感じでした。
今は吸ってもらったので快適です。
いつ目覚めるか分からないし、絞ろうか少し待とうか葛藤もすごかったです。