
コメント

さとぽよ。
うちは、関東ですが、
肌着だけか夏も涼しいガーゼ素材のロンパース、綿100%ロンパース、甚平、を着せてました😊
生地によりますが肌着だけか+ロンパース、夏はロンパース1枚とかで1日何回か着替える感じだと思います😊
さとぽよ。
うちは、関東ですが、
肌着だけか夏も涼しいガーゼ素材のロンパース、綿100%ロンパース、甚平、を着せてました😊
生地によりますが肌着だけか+ロンパース、夏はロンパース1枚とかで1日何回か着替える感じだと思います😊
「生後2ヶ月」に関する質問
夕方からやばいくらい機嫌悪いです。生後2ヶ月を迎え、一か月の頃みたいに一日中泣き続けてる事は少しだけ減りました。 とは言っても朝の15分、ミルクの後の10分くらいで後は泣いてますが😂 お昼寝してもすぐに目が覚めて…
生後2ヶ月女の子ママです。 娘が自閉症や発達知的障害など何かあるのではないかと毎日不安です。 気になることがたくさんあります。 ・寝てもすぐ起きる(最近は抱っこしてても15分で起きることも) ・背中スイッチ激しい…
子供の予防接種で副反応で熱出た方いませんか? 昨日生後2ヶ月の長女が初めて予防接種を打ち 本日発熱してます。 上二人は副反応一切なかったので 副反応出る方は2回目以降も出やすいですか? また赤ちゃんの発熱も初め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
haruru
肌着は長袖ですか?半袖ですか?ちなみに、ロンパースも半袖?長袖どちらにしてますか?
さとぽよ。
うちも去年5月が3ヶ月だったので、1年くらい違うのかなぁと思います☺️
3ヶ月だとまだ首が座ったくらいだと思うのでもう少ししたら、かぶりのロンパース着れると思いますが今から長く着たいのであれば面倒ですが前開きの半袖のロンパースあると便利かなぁと思います😊
昼間の肌着は、半袖タイプで、
寝る前は半袖タイプ+長袖ガーゼロンパースで去年は寝てました✨
うちは、お下がりもたくさんあったので、何点かしか買いませんでしたが、コンビミニのガーゼ素材ロンパース、家でも病院でもお出かけでも寝るパジャマにも使えました😌
今年は、長袖タイプを見かけなかったので半袖しかないかもしれませんが汗かきの赤ちゃんにはガーゼ素材優しくて良かったです🎵
あと、エアコン入れると冷えが心配なのでスリーパー利用してます。
うちはまだエアコン入れてませんが、一歳になった息子は、最近は、肌着長袖タイプ+ズボン(パジャマ)+スリーパーで寝てます💤
昼間は、寝てる姿見れるので、タオルケットかかってなかったら、かけてあげられるので基本的には半袖で大丈夫かなぁと思います😊
夜は構ってあげられないかもしれないので長袖にしてます笑っ
だいたい大人マイナス1枚と言うので、そんなに厚着にしなくて大丈夫だと思います✨
すぐ大きくなっちゃうので今を楽しんでくださいね👌