※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやえんどう
妊娠・出産

入院の時パジャマって妊婦用じゃないとだめなのでしょうか?(´・ω・)

入院の時パジャマって妊婦用じゃないとだめなのでしょうか?(´・ω・)

コメント

ぱーら

私は普段の前明きのパジャマでしたよ!

🌶

GUのシャツワンピにしました😉

くらげ

普通のスウェットに半袖Tシャツ着てました
病院から指定なければなんでもいいとおもいますよ!私のところは病院で貸してくれたりもしてました!

deleted user

普通のTシャツでしたよ😌

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

ふつうに前びらきのロングシャツのパジャマでした!

1着は授乳口付きのを買いましたが授乳下手くそで授乳口とか活用できず思いっきりおっぱいだして授乳してましたよ🤣

deleted user

妊婦用ではなかったですが、前びらきという指定があったので前びらきのパジャマにしてました☺️☺️

さゆりん

1人目の時は授乳口ついてるマタニティパジャマ着てましたが、授乳口うまく使えたことがなかったので今回はゆったりめなTシャツと短パンにするつもりです😅

haru

わたしのところはパジャマ数着、1枚は前開きのパジャマ(膝丈)という指定がありました!
なので膝丈のものは前開きのマタニティ用のパジャマを持って行きました😊
もう1着はGUの普通のパジャマです!
膝丈のものはお産直後にズボンを履かなかったのでそのためかと思います!

💖

私も前びらきのパジャマで指定ありました!
授乳指導の時などに
Tシャツとかだと、めくりあげたりしないといけないと思うので!

yua

普通の前開きパジャマでも問題ないですよ!
Tシャツだと授乳のときに汗だくのお腹と赤ちゃんが密着しちゃって、ちょっと気になりました💦
ちなみに産後もお腹は妊娠中期くらい出てるし緊急帝王切開になる可能性もあるので、長めのパジャマとゆったりしたズボンがあると良いです💓