
コメント

あーぴっ🌼
あたしは体調が悪い時以外は全然悪阻がなかったですよヽ(*´∀`)ノこれから悪阻来るタイプなんじゃないかとヒヤヒヤしてます...(´;ω;`)

ちまる
6wから悪阻っぽいものがありましたが8wで一旦治まり12w頃から食べ悪阻が始まってずーっと気持ち悪いけど食べてました~。
-
ぺぽぱ
わかります!なんか太るようなものばかり食べたくて!けど食べないのも赤ちゃんが育たないし!と思って食べてしまいますよね(>_<)
- 3月9日
-
ちまる
私は気にせずお菓子いっぱい食べていました(笑)一応食事には気を付け使って、お菓子は別、みたいな感じでした(›´ω`‹ )尿糖もなかったですし、妊娠中はいつもと全然違うのでストレスたまっちゃいますしね!
- 3月9日
-
ぺぽぱ
わたしも最近野菜不足で今日はキャベツたっぷり長芋のお好み焼きにしましたー(>_<)
野菜嫌いなので献立考えるの苦手で困ります(T ^ T)- 3月9日
-
ちまる
野菜は出来れば3食食べた方がいいですよ(*ˊૢᵕˋૢ*)お菓子を食べる変わりに毎食気を使いました٩(。•ω•。)野菜嫌いだったらなるべく味付けして食べる方がいいですよね?赤ちゃんのため!と思えば食べれるようになります٩よ(ˊᗜˋ*)
- 3月9日
-
ぺぽぱ
三食野菜たべてるんですかーΣ(゚д゚lll)凄すぎます(T ^ T)見習わなくちゃ(>_<)
少しずつがんばって野菜買ってみます♪( ´▽`)- 3月9日
-
ちまる
無理せず出来る範囲でして下さいね(*ˊૢᵕˋૢ*)私は近くに精進料理中心のお惣菜屋さんがあるので利用したりしてました!手を抜きつつ、赤ちゃんとの時間を楽しんで下さいね(人 •͈ᴗ•͈)
- 3月9日
-
ぺぽぱ
なるほど!そんないいお惣菜やさん見つけてみます(*^o^*)参考になりましたありがとぉございます♪( ´▽`)
- 3月9日

まこちん☆
私はとにかく眠いくらいで、食べ物系のつわりはほぼありませんでした。
つわりがないけど大丈夫かなーと思ってましたが、先生にも『ラッキーだと思ったらいいですよ』って言われました^_^
このまま、なかったらいいですね!
-
ぺぽぱ
うちの母もつわりは軽かったと言っていたのですが遺伝はしないと聞いたので。
友達がすごく重いつわりだったのでとても不安です;^_^A- 3月9日

rashidbaby
10週位から始まりました。私も最初は全くなく本当に妊娠してるのかって思う程でしたがじわじわとやってきました。
悪阻全くない人もいますがもうすぐしたら始まるのでは??
(>_<)
-
ぺぽぱ
そうなんですね(゚o゚;;朝起きたらいきなり吐き気に襲われたりすると友達からうかがってたので、いつも二階にねているのですが、下まで駆け下りて階段で転んだりしたら危ないかなとかいろいろ考えてしまいます;^_^A
- 3月9日
-
rashidbaby
階段は危ないですね∑(๑º口º๑)!!私も寝起きは気持ち悪かったです。私の場合空腹になるとやばくて起きてすぐ甘い物食べる位でした。吐き悪阻だった為どれだけ家でダラダラしてても体重が増えずにちょっと心配になったくらい・
ほとんどの妊婦さんが経験する悪阻ですから頑張ってくださいね!- 3月9日
-
ぺぽぱ
わかります!わたしも起きてすぐ葉酸タブレットが甘くて美味しいので食べてしまいます(^^)なんとなく胃がムカムカな感じくらいですが(゚o゚;;
ありがとぉございます♪( ´▽`)がんばります*\(^o^)/*- 3月9日

スズメちゃんのママ
つわり全くない人もいるみたいですね。
私は5w~16wまで、つわりありました。つわり経験者からすると、つわりないなんて、羨ましいです(>_<)
-
ぺぽぱ
そうですよね。二日酔いの状態が続くような感じなんで。二日酔い経験者からするとしんどいやろなとおもいます。このままないことを願います(>_<)
- 3月9日

ゆーちゃ☆
私はつわりというつわりを経験せず、安定期に入りましたよ~!
妊娠発覚する前(4~8週)に、食欲低下と異常な眠気がありましたが、匂いに敏感になったくらいです。
まりtanさんも、このままつわり症状が軽ければいいですね☆
-
ぺぽぱ
私も少し匂いが気になるくらいはあるのですがオエッと嗚咽を吐くほどではないので。
家ならいいのですが、出先などでならないか不安です。。
このままないことを願います(>_<)- 3月9日
-
ゆーちゃ☆
匂い関連だと、ご飯の炊ける匂い、煮物の匂いが駄目でした(>_<)
- 3月9日
-
ぺぽぱ
私はスーパーの焼き芋の匂いとタバコです;^_^Aでも最近はなんだか慣れたのか少しずつ平気になってます;^_^A
- 3月9日

レイラ
私は食べてないと気持ち悪くなっていわゆる食べづわりでしたが、それも2週間くらいでおさまり、あとは全然つわりなんてなかったです!
-
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)
ほんとつわりも百人十色ですね*\(^o^)/*
みなさんのとても参考になりました♪( ´▽`)- 3月9日

ちび
5w5d〜13wまででしたが日によって全然違いました😊
あたしは、悪阻といってもそんなに吐いたりとかはなかったです。常に気持ち悪かったですけど、、
気持ち悪くて水分取らずにいたら脱水になり一度点滴しました😭
つわりないって羨ましいですけど
逆に不安ですよね💦赤ちゃん大丈夫かな?って。検診も1ヶ月に1回とかだし。
でも今は赤ちゃんを信じるしかありません😊💦
赤ちゃんは意外と強いので大丈夫です!
-
ぺぽぱ
そうなんです!(T ^ T)1番心配なのは赤ちゃんです(>_<)ちゃんといるかな?わたしのお腹にいるかな?って(/ _ ; )つわりがあれば生きてる証だとわかるので(>_<)
- 3月9日
-
ちび
お腹の痛みとか、出血がなければ
ほぼ大丈夫です😊!
その不安な気持ち、みんな経験してます😊
あまり考えすぎもよくないですよ✨- 3月9日
-
ぺぽぱ
そうですよね^_^皆さんこの不安乗り越えてらっしゃったんですよね♪( ´▽`)
初たまごクラブを最近買いました。こんなに隅から隅まで読んだ雑誌は初めてです(*^o^*)笑- 3月9日
-
ちび
あたしも買いました😊たまごクラブ♡
何回も読み直してます✨
初めてたまごクラブ買った時は、少しニヤニヤしちゃいました笑😊♡- 3月9日
-
ぺぽぱ
わかります♪( ´▽`)ふむふむと思うところいっぱいありますよね(*^o^*)笑
6wに入った途端6wのところ読み返したり♪( ´▽`)- 3月9日
-
ちび
色々勉強になりますよね😊♡
あたしなんかもう35週です!長いようであっという間でした😊
あたしもそんな時あったなぁ〜って懐かしく思います♡
6週だと心拍確認できる頃ですよね?😊- 3月9日
-
ぺぽぱ
そうなんです♪( ´▽`)14日に検診です(*^o^*)ワクワクドキドキですが、なんとなくちゃんとお腹に赤ちゃんがいるなって感じなのでたのしみです(*^o^*)みなさんよくピコピコと書いてあるので、経験していないとよくわからないですがピコピコを経験してきたいと思います♪( ´▽`)
ゅみmamaさんも出産もうすぐですね♪( ´▽`)頑張ってください*\(^o^)/*- 3月9日
-
ちび
ピコピコ可愛い赤ちゃん見れるといいですね♡😊
ありがとうございます!あたしも頑張ります✨- 3月9日

かな♡
悪阻一切なかったです!!
ラッキーってずっと思ってました(笑)
まりtanさんも悪阻ない方なのかも知れないですね(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)
14日まで心肺の確認ができないので、それまで不安で(>_<)
ありがとぉございます♪( ´▽`)心強いです*\(^o^)/*- 3月9日
-
かな♡
赤ちゃんって強いですよ\( ¨̮ )/
赤ちゃん信じて頑張ってくださいっ✨- 3月9日
-
ぺぽぱ
信じます(^з^)-☆
かなさんも出産もうすぐですね♪( ´▽`)頑張ってください*\(^o^)/*- 3月9日

内藤あずさ
私は6週からつわりが始まり4ヶ月に入ったとたん終わりましたよ☺️
-
ぺぽぱ
そうなんですよね♪( ´▽`)
もしかしたら明日か、つわりかもしれないと思うとドキドキですが、赤ちゃんのために頑張りたいです♪( ´▽`)
ありがとぉございます♪( ´▽`)- 3月9日
-
内藤あずさ
無理せず自分のペースでつわりが終わるの待ちましょう💛
つわりが来ても食べられるものだけ食べてれば大丈夫みたいなので💞
私はみかんやお茶漬けしか食べられなかったので毎日それを食べてました😁- 3月9日
-
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)食べられるものと書いてあるのでつわりになったら食べられるものを食してみます*\(^o^)/*
- 3月9日

ぷーちょん
わたしは1人目の時は全くつわりがありませんでした!
ただ、今にして思えば6〜8週くらいの時期に朝ごはんには梅干しが必須だったのが唯一のつわりらしき症状です。
現在2人目が6週に入ったところですが、今のところつわりの症状はないのでこのままないままがいいです(๑° ꒳ °๑)笑
-
ぺぽぱ
同時期ですね*\(^o^)/*
軽いのはいいのですが太るのが気になります;^_^Aお互いがんばりましょう♪( ´▽`)- 3月9日

まーチャン
私は、一人目は、全然つわりはなかったです。
二人目妊娠中なんですが、妊娠が分かった5週目から、つわりがはじまりました
-
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)参考になりました♪( ´▽`)
- 3月11日

まぁ
わたしは今8w6dですが、5wのときにはすでにつわりがありました。
そしてまだ続いてます。
人それぞれみたいですねー(´・_・`)
-
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)参考になりました♪( ´▽`)
- 3月11日

ガーベラ❤︎
わたしはずーっとなかったです💕
母が兄を妊娠中産まれるまでずっと悪阻があったみたいで遺伝するのかな?なんて思ってましたがありませんでした😊!
ただいまは後期になって圧迫されて息苦しいです(>_<)
-
ぺぽぱ
息苦しいのお辛そうですね(>_<)がんばってくださいね(/ _ ; )
- 3月11日

♡
一切ありませんでした(^^;;
8ヶ月の時に電車で酔った事が一回あるぐらいです(*^o^*)
-
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)参考になりました♪( ´▽`)
- 3月11日

はっちゃん☆
今5w6dですが、4日前からつわり始まりました。
嘔吐恐怖症で吐けないので、これからもずっと続くのかと思うとお先真っ暗です(T-T)
-
ぺぽぱ
辛そうですね(>_<)わたしも今日から嘔吐しました(/ _ ; )お互いがんばりましょう♪( ´▽`)
- 3月11日
ぺぽぱ
そうなんですね♪( ´▽`)いつ来るかわからないので私もヒヤヒヤです;^_^A
あーぴっ🌼
でもマイナスに考えてしまって悪阻になってしまったら辛いのでなるべく忘れていた方がいいかもしれないですねヽ(*´∀`)ノ(笑)あたしはいい事は出来るだけ前向きに捉えておこうと思ってます(笑)
ぺぽぱ
そうですよね♪( ´▽`)なるべく前向きに(^^)赤ちゃんにも伝わりますもんね*\(^o^)/*
あーぴっ🌼
明るい子になって欲しいのでポジティブに考えられる時はポジティブになるべく考えてますヽ(*´∀`)ノ(笑)情緒不安定がかなりありますが...(笑)
ぺぽぱ
私も主人にいきなり怒ったりして。
でも怒りがおさまらないのでちゃんとぶつかります笑
ストレスためるのはよくないと自分に言い聞かせて;^_^A
あーぴっ🌼
どうしてもイライラしちゃいますよね(´・ ω ・`)後で冷静になるとごめんってなる話なのに...(笑)
ぺぽぱ
そうなんですよね;^_^A
いろいろ参考になりましたありがとぉございます♪( ´▽`)