
コメント

ママリ
産婦人科に行かれた方がいいですよー!産婦人科でも薬は出してもらえますので。

うらん
私も先日から、頭痛発熱、鼻水、咳、くしゃみ、咽頭痛と風邪の症状続いていたので産婦人科にて症状を説明し、薬を処方してもらいましたよ(^^)
内科でも貰えるみたいですが、産婦人科医の方が赤ちゃんのプロかと思い、私は産婦人科を受診しました。
13wだと安定期前ですし、やはりできればですが、かかりつけの産婦人科で服用できる安全なお薬を処方してもらう方がいいかと思います。
私は漢方薬を中心に色々出してもらえました。赤ちゃんに薬の影響があると怖いと思いますので…
薬剤師さんは医師の書いた処方箋がないと薬は出せないと思うので、どうしても病院が難しいのであれば薬剤師がいる薬局で聞いて市販薬を買うのもアリかもですね✳︎
-
ママリ
詳しくありがとうございました!
産婦人科行ってきました。
薬貰って落ち着きました。- 5月16日

りか
わからない時は婦人科に
電話して聞いていました😆
診察はしないといけないので
多分薬だけってのは厳しいかも
ですね😖😖
-
ママリ
行ってきましたぁ~!
混んでて待ってるの辛かったですけど…薬もらえました。- 5月16日
ママリ
そうですね~!行ってきます!