
旦那の一言に傷つきました。先日、不注意で家の柱に足指をぶつけ小指を…
旦那の一言に傷つきました。
先日、不注意で家の柱に足指をぶつけ小指を骨折しました。整形外科で7千円の出費。旦那にごめんね迷惑かけて、と謝ったらしっかり治そうと言いました。後日保険を調べるとケガの通院で3万ほど出そうだったので、旦那に報告したら、「当たり屋やね!」と言われました。結婚当初から入っていた全労済の保険で、今まで2度の帝王切開、うつ病による入院2回、今回の骨折と、確かに保険適用の機会が多いなとは思いますが、なりたくてなったんじゃありません。不当に保険請求する人間と言われたようで悲しいです。
結婚12年、優しさがなくなっていくのはしょうがないのでしょうか。落ち込みから立ち直りたいです。
- さち(7歳, 14歳)
コメント

ah
不当請求する人間という意味ではなく、小指をぶつけて骨折してお金がおりたからの「当たり屋」と掛けていったんじゃないですか?
他の保険適用内容みたらごく当たり前のものでそこをひっくるめての不当請求と言ってるようには感じませんが、、、。

ぺぇぇぇぇこりん
私なら笑い話ですみそうです😂💦
最初にしっかり治そうと言ってくれてますし🙄優しさがなかったら、そのような言葉がけは最初からないんじゃないかな?と思います。
-
さち
確かに、最初は心配してくれてたので、優しいですね。笑い話にしようとしたのを、重く考えすぎた気がします。ありがとうございます😊
- 5月15日

なな
優しさたっぷりに感じるのは、うちの旦那が優しさなさすぎるからかな??
笑い話で、優しさもあると思いますよー!
-
さち
以前はもっと優しい感じで、弱ってる時にからかう人ではなかったので…ぜいたくですね💦ありがとうございます😊
- 5月15日

はじめてのママリ🔰
え?全然笑い話な気がしますが
-
さち
安全な家の中でケガしてしまい間抜けで情け無く感じていたので、笑えなかったのかなと思います。あまり考え過ぎちゃいけませんね。ありがとうございます😊
- 5月15日
さち
当たり屋というと、わざと車にぶつかってきて難癖をつけるオジサンのイメージしかなくて、ちょっと過剰反応してしまったかもしれないです💦ありがとうございます😊